報道発表資料 市民等を対象とした環境学習イベント「エコットフォーラム2024」を開催

ページ番号1059396  報道発表日 2024年6月21日 印刷

豊田市環境学習施設eco-Tは、市民等に向けて環境学習の機会を提供するためのイベント「エコットフォーラム2024」を開催します。
今年度のイベントでは、資源循環をテーマにした演奏会やトークセッションを実施し、来場者に、家庭における「ごみと資源」について考えてもらう機会とします。

日時

令和6年8月25日(日曜日) 午後1時30分~3時15分

場所

豊田市環境学習施設eco-T 2階 多目的室(渡刈町大明神39‐3)

内容

釣り糸やペットボトルなど、海に漂着した「海洋ゴミ」で作られた楽器を演奏する演奏家集団「ゴミンゾク」による演奏会及びトークセッション など
※参加無料。内容の詳細については別添参照

定員

80人(要申込み)

参加方法

令和6年7月5日(金曜日)午前10時から、電話又は別添の申込用紙を用いてファクス(0565-26-8068)で豊田市環境学習施設eco-Tまで申込み。
※定員に達し次第受付終了

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市環境学習施設eco-T(エコット)
〒470-1202
愛知県豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-26-8058 ファクス番号:0565-26-8068