報道発表資料 豊田中ロータリークラブ及びとよた学生プロジェクトから市立こども園に絵本が寄贈されます
豊田中ロータリークラブと、とよた学生プロジェクトが行っている「絵本プロジェクト」の取組として、令和3年度から令和8年度にかけて、市立こども園60園に絵本が寄贈されます。
本年度は11園への寄贈が予定されており、豊田市立越戸こども園で以下のとおり寄贈式を行います。
とき
令和4年10月18日(火曜日) 午前10時~10時30分
ところ
豊田市立越戸こども園(越戸町松葉52-2)
参加者
- 豊田中ロータリークラブ 会長 稲本良二 氏 ほか3人
- とよた学生プロジェクト
横山はるひ(よこやま はるひ)さん
鈴木絵里加(すずき えりか)さん
下川原海珠(しもかわら うみ)さん - 越戸こども園 5歳児 63人程度
内容
あいさつ、絵本寄贈、とよた学生プロジェクトの学生による読み聞かせ
寄贈品
絵本55冊 ※令和4年度に11園合計350冊を寄贈予定
絵本プロジェクトに関する問合せ
豊田中ロータリークラブ 矢澤丈(やざわ じょう)氏 電話:090-5858-1931
<参考>
- とよた学生プロジェクト
豊田市出身の大学生を中心として平成13年に結成されたサークル。地元豊田を盛り上げ、学生だけでなく地域に暮らす様々な人たちとのつながりを作るため、古絵本を集めてこども園に寄贈したり読み聞かせをしたりするなどの地域活動を行っている。 - 絵本プロジェクト
教育の始まりともいえる保育時期から本と触れ合う機会を増やし、学習の楽しさを広げることを目的に、「ロータリー財団2760地区補助金」を活用し上記2団体の共同企画として行われている絵本の寄贈活動。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
こども・若者部 保育課
業務内容:こども園に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6809 ファクス番号:0565-32-2088
お問合せは専用フォームをご利用ください。