報道発表資料 第60回技能五輪全国大会「左官」職種に出場する豊田高等職業訓練校訓練生が市長を訪問
第60回技能五輪全国大会に愛知県代表として出場する大倉陽介(おおくら ようすけ/有限会社キド業務店/令和4年度豊田高等職業訓練校左官・タイル施工科3年次訓練生)さんが、出場報告のため以下のとおり市長を訪問します。
日時
令和4年10月19日(水曜日)午前10時~10時30分
場所
豊田市役所 南庁舎5階 市長室
訪問者
大倉陽介さん(21歳)
※令和4年度技能五輪愛知県大会「左官」職種において上位賞を受賞し、愛知県代表となりました。
訪問者に関する問合せ先
豊田高等職業訓練校 事務長 橋本 (電話:0565-32-5454)
<参考>第60回技能五輪全国大会概要
- 期日:令和4年11月4日(金曜日)~7日(月曜日)
- 会場:幕張メッセ ほか
- 大会概要:原則23歳以下の青年技能者が41の職種で技能レベルの日本一を競う。国内の青年技能者の技能水準の向上と技能尊重機運の醸成を図るため、 昭和38年度から毎年開催されている。
- 競技内容(左官):9時間30分以内に、石膏置引き(硬化スピードの速い石膏材を用いて、石膏を流し込む型から作成する伝統的な左官工法の1つ)や塗り等の技能を活かした3つのモジュール(組み立てユニット)を製作する。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業労働課
業務内容:産業の振興、企業誘致、就労支援対策、勤労者福祉対策などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6641・0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。