報道発表資料 浄水地区の公園での不審火について
浄水町内の南平公園及び浄水公園において計4件の不審火が発生しました。
場所・経緯
<南平公園>
(1)令和4年9月17日(土曜日)午後0時30分頃、豊田警察署からの連絡に基づき、市職員が現地で燃え跡(紙類)を確認。(公園施設への被害なし)
(2)21日(水曜日)午前9時頃、市職員が火気使用禁止看板を設置。
<南平公園>
(1)令和4年9月27日(火曜日)午後2時、自治区から市へ物が燃えた跡があると連絡あり。
(2)同日午後3時頃、市職員が現地で燃え跡(紙類)を確認。(公園施設への被害なし)
<南平公園>
(1)令和4年10月3日(月曜日)午前10時30分頃、豊田警察署からの連絡に基づき、市職員が現地で、燃え跡(紙類)を確認。(公園施設への被害なし)
<浄水公園>
(1)令和4年10月4日(火曜日)午前9時に維持管理業者からトイレ内で不審火があったと市へ連絡あり。
(2)同日午前10時30分頃、市職員が公園内のトイレの壁に焦げを確認。
(3)同日午後1時頃、豊田警察署に被害届を提出。
被害額
浄水公園内のトイレ壁面の再塗装費用 計4,000円
対応
- 不審火の警戒看板を南平公園、浄水公園に各1か所設置。
- 豊田警察署に当該地域のパトロール強化を依頼。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
都市整備部 公園緑地つかう課
業務内容:公園・広場・緑地・墓地の管理、花のあるまちづくりの推進などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6621 ファクス番号:0565-34-4500
お問合せは専用フォームをご利用ください。