報道発表資料 豊田市教育委員会・豊田市教育研究会が第38回豊田市小中学生科学研究作品展を開催
豊田市教育委員会及び豊田市教育研究会は、児童生徒が夏休み期間中に取り組んだ科学研究の成果を披露する場として、「豊田市小中学生科学研究作品展」を開催します。
昭和59年から開催しており、今年で38回目となります。
日時
令和4年10月29日(土曜日)、30日(日曜日)
※両日とも午前10時~午後3時
場所
豊田産業文化センター 産業交流コーナー(小坂本町1丁目25)
内容
今年度応募のあった作品5,285点の中から、最優秀賞5点、優秀賞26点、優良賞40点の合計71点を展示
<最優秀賞の受賞者>
- 井上小学校3年 川合海惺(かわい かいせい)「アメンボにんじゃのふしぎ」
- 東山小学校6年 椿沓馬(つばき とうま)、6年 江口宗佑(えぐち そうすけ)「虫よけスプレー何で冷たいの?」
- 朝日丘中学校1年 櫻井稀(さくらい れあ)「弟のためののりたま大作戦!!」
- 豊南中学校2年 吉松実佐子(よしまつ みさこ)「クワガタの転倒についての考察」
- 井郷中学校3年 川合凪彩(かわい なぎさ)「目指せ!水中コイン落としゲームの達人!」
その他
- 産業文化センターの駐車場が満車の場合は、近隣のフリーパーキング加盟駐車場を御利用ください。
- 本作品展は、一般財団法人石田退三記念財団の後援で開催します。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
教育センター
〒470-0344
愛知県豊田市保見町西古城92-1(教職員会館内)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-48-2051 ファクス番号:0565-48-8251