衛生・感染症
新型コロナウイルス感染症関連情報
-
新型コロナウイルス感染症に関する情報
新型コロナウイルス感染症に関する豊田市からのお知らせです。 - 豊田市の最新感染動向(感染者について)
- 豊田市内の新型コロナウイルス感染者の発生について(報道発表資料)
-
(参考)国が示す新型コロナウイルス感染症の感染状況の指標及び講ずべき施策提案
国が設置する新型コロナウイルス感染症対策分科会(第5回:令和2年8月7日開催)より、各都道府県で想定されるステージごとの感染状況の指標と、講ずべき施策提案が次のとおり示されています。
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出に伴う豊田市の対応
-
新型コロナウイルス感染症 愛知県・緊急事態宣言措置 県民・事業者の皆様へのお願い
令和3年2月2日、国において、愛知県をはじめ10都府県に対し、3月7日までの間、緊急事態宣言を継続することが決定されました。 - 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について
豊田市長からのメッセージ・市長記者会見
相談窓口・感染対策
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する電話相談窓口(コールセンター)について
-
発熱等の症状がある方の受診・相談について
発熱等の症状がある方の受診・相談についての説明です。 -
新型コロナウイルス感染症の一般的な電話相談窓口について
新型コロナウイルス感染症の一般的な電話相談窓口についてのご案内です。 -
新型コロナウイルス感染症に関する聴覚障がい者の相談窓口について
発熱等症状がある方は、まずはかかりつけ医に相談してください。
かかりつけ医がない場合にご利用ください。 - 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口(生活や事業継続に関する困りごと)
- 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A
-
新型コロナウイルス感染症に関する支援策一覧
各支援策の詳細は、一覧表の「支援策(青字)」をクリックしご確認ください。 -
新型コロナウイルス感染症にかかる豊田市緊急対策
新型コロナウイルス感染症にかかる豊田市緊急対策として、以下の取組を行います。 - 公共施設の利用時間の短縮等について
外国人(がいこくじん)の方(かた)へ
-
新型(しんがた)コロナウィルス(COVID-19)について(外国人(がいこくじん)の方(かた)へ)
外国人(がいこくじん)の方(かた)向(む)けの新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)についてのページです。 -
新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)の病気(びょうき)のワクチン(わくちん)の注射(ちゅうしゃ)について
準備(じゅんび)ができたら、新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)の病気(びょうき)のワクチン(わくちん)の注射(ちゅうしゃ)を打(う)つための紙(かみ)を送(おく)ります。 -
新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)のワクチン(わくちん)の注射(ちゅうしゃ)を打(う)つことについて、電話(でんわ)で相談(そうだん)するところ(コールセンター(こーるせんたー))
2月(がつ)15日(にち)月曜日(げつようび)から、新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)のワクチン(わくちん)の注射(ちゅうしゃ)を打(う)つことについて、電話(でんわ)で相談(そうだん)することができます。
生活様式について
各種手続き・お知らせ
-
豊田市新生児特別定額給付金
「豊田市新生児特別定額給付金」についての情報を掲載します。 -
配偶者や親族からの暴力(DV)を理由に避難している方の特別定額給付金の手続きについて
配偶者や親族からの暴力(DV)を理由に避難している方の特別定額給付金の手続きについての情報を掲載します。 -
新型コロナウイルス感染症の影響による一時的な資金の緊急貸付について
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの方向けの緊急貸付に関する案内です。 -
新型コロナウイルス感染症の影響による国税の取扱い
新型コロナウイルス感染症の影響による、申告・納付が困難な場合における国税の取扱いについて、国税庁のホームページに掲載されました。 - 新型コロナウイルス感染症に係るこども園の対応について
- ワクチン接種を口実とする不審な電話に注意
- 地域活動における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた情報提供
-
豊田市臨時特別定額給付金
「豊田市臨時特別定額給付金」についての情報を掲載します。 -
特別定額給付金について
特別定額給付金についての情報を掲載します。 -
「WE LOVE とよた応援商品券」の使用期限は2月28日です
「WE LOVE とよた応援商品券」は、全ての販売を終了いたしました。 - SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト
-
自宅でできる体操・工作等
自宅等で簡単にできる体操動画や工作を紹介しています。 - 厚生労働省「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をご活用ください
事業者・医療機関のみなさまへ
応援メッセージ
- サプライズ花火「WE LOVE とよた応援打ち上げ花火」
- WE LOVE とよた応援打ち上げ花火(令和2年12月25日)
- WE LOVE とよた応援打ち上げ花火(令和3年2月15日)
- WE LOVE とよた応援打ち上げ花火(令和3年2月21日)
衛生・感染症
-
中南米地域でジカウイルス感染症(ジカ熱)が流行しています
中南米地域を中心に流行しているジカウイルス感染症(ジカ熱)の症状、流行地域、予防方法についての説明です。 - 足助支所内衛生関係窓口のご案内
-
B型及びC型肝炎ウイルス検査で陽性と判断された方へ
豊田市では、肝炎ウイルス陽性者の方に対するフォローアップ事業として受診状況等の確認を行っています。 -
B型・C型肝炎患者医療給付事業
愛知県が実施するインターフェロン治療、インターフェロンフリー治療及び核酸アナログ製剤治療に係る医療費給付申請を受け付けています。 -
中東呼吸器症候群(MERS)について
中東呼吸器症候群(MERS)に関する説明・注意喚起です。 -
デング熱をはじめとする蚊媒介性感染症に注意しましょう!
デング熱やチクングニア熱、ジカ熱など蚊媒介性感染症の種類、感染経路、予防方法についての説明です。 -
インフルエンザ
インフルエンザの症状、感染経路、予防方法及び咳エチケットについての説明です。 -
麻しん・風しんに注意しましょう!
麻しん・風しんに関する説明・注意喚起です。 -
昼間STD(性感染症)検査
保健所で実施しているSTD(性感染症)検査のご案内です。 -
ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎に注意しましょう!
感染性胃腸炎の予防方法について説明です。 -
結核
結核の病気・検査・治療の説明です。また、結核発生届・指定医療機関等の申請書類の様式が添付されています。 -
結核予防対策事業補助金について
豊田市内の私立学校や施設等の実施した結核に係る定期健康診断について、「感染症の患者に対する医療に関する法律」の規定により補助金を交付しています。 -
夜間エイズ検査
保健所で実施しているエイズ検査の案内です。 -
海外での感染症予防について
海外旅行に行く際の予防方法などの注意点について説明です。 - 鳥インフルエンザについて
- STD(性感染症)
-
衛生試験所での検便・ぎょう虫卵検査
衛生試験所における検便・ぎょう虫卵検査の受付日時、検査項目、料金等をご案内しています。 -
井戸水の水質管理
井戸水の適正な管理と、定期的な水質検査をすすめる内容です。 -
井戸水等の水質検査
衛生試験所および足助支所内衛生関係窓口における水質検査(井戸水・プール水・浴用水)の受付日時、検査項目、料金等をご案内しています。 -
足助支所内衛生関係窓口での検便・ぎょう虫卵検査
足助支所内衛生関係窓口における検便・ぎょう虫卵検査の受付日時、検査項目、料金等をご案内しています。