鳥インフルエンザによる人への感染について(農場代表者の方へ)
農場代表者の方へお願い
(1)保健所では、鳥インフルエンザが発生した場合、人への感染拡大を防止するため、鳥に濃厚接触のあった方に、健康調査を実施します。つきましては、発生後すぐに健康調査が行えるよう、事前に従事者の名簿(別紙)を作成し、備えておいてください。
関係書類
(2)鳥インフルエンザに感染したり又は感染が疑われる鳥と接触した後で、発熱などインフルエンザを疑う症状が出た場合には、豊田市保健所感染症予防課結核・感染症担当(電話 0565-34-6180)へ、相談してください。
相談窓口
人への感染について
豊田市保健所 感染症予防課 結核・感染症担当
電話 0565-34-6180
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
保健部 感染症予防課
業務内容:予防接種、結核予防、感染症の予防、環境衛生などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6180 ファクス番号:0565-34-6929
お問合せは専用フォームをご利用ください。