報道発表資料 市内事業者向けの「環境取組技術支援セミナー」を開催
環境の保全を推進する協定協議会は、持続可能な社会の実現に向けて、市内事業者全体の環境に対する取組・技術の底上げを図ることを目的に、以下のとおり「環境取組技術支援セミナー」を開催します。
このセミナーは平成24年度から行っているもので、今回は「工場での化学物質管理」をテーマとして実施します。
とき
令和7年1月30日(木曜日) 午後1時30分~4時30分
ところ
豊田市博物館 セミナールーム(小坂本町5丁目80)
参加者(令和7年1月23日時点)
市内事業者 54社78人
※参加者は既に募集済み
内容
- 第1部 講演「化学物質対策」
講師 有限会社洛思社 代表取締役 安達宏之(あだち ひろゆき)氏
内容 化学物質関連法、マネジメントシステム、トラブル事例と対応方法などについて - 第2部 グループワーク「化学物質管理に関する事例検討会」
内容 化学物質の管理に関する効果的な手法についてのグループワーク
<参考>環境の保全を推進する協定協議会について
「環境の保全を推進する協定」を締結した企業33社と豊田市とで構成する組織です。企業同士の環境に配慮した取組事例の情報共有、先進事例を学ぶ工場見学会や講師を招いた講演会を通じ、幅広い環境取組事例の情報収集を行っています。(締結企業の一覧は別添参照)
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境保全課
業務内容:公害諸法に基づく工場等の届出・規制指導、環境の常時監視、企業との環境保全協定に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6628 ファクス番号:0565-34-6684
お問合せは専用フォームをご利用ください。