報道発表資料 次期おいでん・さんそんプランの策定に向けた 「第1回市民検討委員会」を開催します

ページ番号1062901  報道発表日 2025年1月23日 印刷

 豊田市は、「豊田市山村地域の持続的発展及び都市と山村の共生に関する条例」(略称:山村条例)の基本計画である「おいでん・さんそんプラン」(計画期間:令和3年度~令和7年度)について、次期プランの策定に向けた作業を進めています。
 策定にあたり、市内で地域づくり等に取り組む方々から幅広く意見をいただくため、市民検討委員会を設置し、令和6年度から令和7年度にかけて次期プランの内容を検討します。
 つきましては、以下のとおり「第1回市民検討委員会」を開催します。

日時

令和7年1月27日(月曜日) 午後1時30分~3時30分

場所

豊田市役所 東庁舎7階 東大会議室3・4

委員

  • 地域づくりに関する活動等に取り組む市民 13人(うち山村地域の住民10人、都市部住民3人)
  • 学識経験者 4人  計17人

内容

  • 次期プランの策定方針や山村地域の現状等についての情報共有
  • 山村地域における2050年の目指すべき状態についての委員間での意見交換

傍聴について

当日午後1時15分から市民検討委員会開始まで、会場入口にて受付を行います。(定員:20人)
※報道機関は除く

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域活躍部 総合山村室
業務内容:山村地域の持続的発展と都市と山村の共生に係る総合調整
〒444-2424 
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(足助支所2階)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-62-0610 ファクス番号:0565-62-0614
お問合せは専用フォームをご利用ください。