報道発表資料 豊田市独自のSDGsカードゲーム「とよたSDGsマスター」の体験会を開催します
豊田市は令和5年度から、SDGsの17の目標にまつわる豊田市のオープンデータをクイズ形式で記載したカードゲーム「とよたSDGsマスター」を用いて、SDGsの推進を図っています。
この度、「とよたSDGsマスター」の内容や活用方法について、より多くの人に知ってもらうとともに、カードを用いたグループワークを通して様々な気づきを体感してもらうため、以下のとおり体験会を開催します。
とき
令和7年6月19日(木曜日) 午後2時から3時30分まで
ところ
豊田産業文化センター 多目的ホール(小坂本町1-25)
内容
- 「とよたSDGsマスター」やカードの活用方法についての説明
- 「とよたSDGsマスター」を用いて地域課題を考えるグループワーク など
※講師など内容の詳細については別添チラシ参照
対象
SDGsに関心のある企業、学生、NPO、市民活動団体、市内在住の人
※要申込、参加無料
定員
100人
申込みについて
6月18日(水曜日)までに申込フォームから申込み
※応募多数の場合は抽選


PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。