報道発表資料 豊田市宇連野町地内における土壌汚染に係る報告について
令和6年10月31日(木曜日)、愛知県から豊田市へ、愛知県総合射撃場(宇連野町)における土壌汚染の報告がありました。
このため、市は、「県民の生活環境の保全等に関する条例」第42条に基づき公表します。
経緯
総合射撃場関連施設の改修に伴い、同施設の管理事業者として愛知県が土壌汚染対策法第4条に基づく土壌汚染状況調査を実施したところ、汚染が判明しました。
※土壌汚染判明場所などの詳細については別添参照
土壌汚染状況調査結果について
土壌汚染対策法で定められている特定有害物質のうち、「鉛及びその化合物」について、89区画中2区画で土壌含有量基準を超過しました。
- 土壌含有量基準:150 以下(単位:mg/kg)
- 検出結果:10未満~380(単位:mg/kg)【基準値の最大約2.5倍】
※調査区画については調査対象地を10メートル格子で分割した区画数です。
土壌汚染の原因について
当該射撃場で使用されている鉛を主成分とする「鉛弾」が汚染原因と考えられます。なお、土壌溶出量調査では基準以下であることから地下水への汚染はないと考えられます。
現状及び今後の対応について
- 現在、汚染を確認した場所については、飛散防止対策のための不透水シートで覆われています。
- 市は、愛知県が行う土壌汚染対策について監視指導をしていきます。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境保全課
業務内容:公害諸法に基づく工場等の届出・規制指導、環境の常時監視、企業との環境保全協定に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6628 ファクス番号:0565-34-6684
お問合せは専用フォームをご利用ください。