報道発表資料 石川県能登地方への職員及び給水車両の派遣について

ページ番号1061554  報道発表日 2024年10月25日 印刷

豊田市は、令和6年9月21日(土曜日)に発生した大雨により被害を受け、断水が続いている石川県の能登地方(輪島市)に対し、日本水道協会中部支部からの災害支援要請に応じ、以下のとおり職員及び給水車を派遣して復旧支援を行います。
また、派遣職員の出発にあたり出発式を行います。

派遣期間

令和6年10月28日(月曜日)~11月11日(月曜日)までの15日間(予定)

支援内容

上下水道局職員4人(第1班)及び2t給水車1台を派遣し、現地で給水活動を実施
※期間中は、職員を交代させながら活動を継続します。

出発式について

  • とき
    令和6年10月28日(月曜日)午前10時~
  • ところ
    豊田市役所西庁舎南側(国道153号線側)
  • 出席者
    上下水道局事業管理者、派遣職員ほか

その他

今回の派遣は、日本水道協会中部支部の災害協定に基づいて日本水道協会の愛知県支部に災害支援の要請があったもので、同支部からは豊田市のほか愛知県が同様の支援を行う予定です。

<参考>これまでの本市の支援状況について

これまで石川県能登地方で発生した大雨被害に関して、住民の捜索・救助活動等を行うための緊急消防援助隊として、本市の消防職員を派遣しています。(令和6年9月23日報道発表済み)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

上下水道局 総務課
業務内容:工事などの契約、広報・広聴、工事の検査、技術指導など上下水道局の庶務全般に関すること
(「水道料金・下水道使用料、上下水道の使用開始・中止の受付、検針などに関すること」は、料金課にお問合せください)
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6653 ファクス番号:0565-36-5529
お問合せは専用フォームをご利用ください。