平成28年12月1日から「スプレー缶類」の穴開けが不要になりました!

ページ番号1016613  更新日 2017年5月15日 印刷

従来、収集時の火災事故防止のため、「スプレー缶類」の排出の際に穴開けをお願いしていましたが、穴開けによる事故の発生を防止するため、「スプレー缶類」は中身を使い切った後、穴を開けずに出していただくことになりました。

中身が残ったままでの排出は火災事故につながる危険性が高いため、必ず中身を使い切っていただきますよう、皆様のご理解・ご協力をお願いします。
なお、既に穴を開けてある「スプレー缶類」についてもそのまま「危険ごみ」に出してください。

(注意)炭酸水やビールのサーバー等に使用する「ガスカートリッジ」はスプレー缶とは異なりますので、「金属ごみ」に出してください。

下記の手順で出してください

(1)必ず缶の中身を使い切ってください。
(備考)スプレー缶によってガス抜きの方法が違いますので、スプレー缶の説明を確認してください。
(2)資源ステーション(資源の日)または、リサイクルステーションの「危険ごみ」に出してください(「金属ごみ」には出さないでください)。
詳しくはチラシをご参照ください。

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。