報道発表資料 利用者拡大に向けた意見募集を行うため期間限定でSTATION Aiに「まち+モビ」を設置します

ページ番号1067856  報道発表日 2025年6月26日 印刷

豊田市は、誰もが楽しく・快適に移動できる社会を実現するため、令和5年7月から歩行領域BEVで中心市街地を回遊できる事業「まち+モビ」を実施しています。
この度、「まち+モビ」の利用者拡大に向けた意見募集を行うため、令和7年2月に豊田市が入居した国内最大級のオープンイノベーション拠点である「STATION Ai」(名古屋市)に、同事業で利用できる機体を設置します。
この取組を通して、STATION Aiに入居する幅広い業種の方にフロア内で利用してもらい、新たな利用促進策を募集することで、「まち+モビ」の更なる発展に繋げていきます。

設置期間

令和7年7月4日(金曜日)~12月19日(金曜日)(予定)

設置場所

STATION Ai  M3階オフィスフロア受付(名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号)

設置する機体及び台数

  • 「C+walkT(シーウォークティー)」(トヨタ自動車株式会社製) 1台
  • 「COMOVE(コモビ)」(豊田鉄工株式会社製) 1台 
C+walkT
<C+walkT>
COMOVE
<COMOVE>

その他

令和7年7月3日(木曜日)午後4時からSTATION Aiの1階イベントスペースで実施する「豊田市つながる社会実証推進協議会」の総会(令和7年6月12日報道発表済み)において、今回設置する機体の紹介などを行います。

取材について

取材いただける場合は、STATION Aiの入館手続きなどを行うため、取材日の3営業日前までに未来都市推進課までご連絡ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-9479
お問合せは専用フォームをご利用ください。