令和6年能登半島地震により避難されている方のマイナンバーカード電子証明書の暗証番号初期化について

ページ番号1057801  更新日 2024年2月14日 印刷

令和6年能登半島地震により避難されている方のマイナンバーカード電子証明書の暗証番号初期化ができます。

住民票を石川県内の以下の市町に置き豊田市に避難している方は、特例として、豊田市役所の窓口において電子証明書(署名用及び利用者証明用)の暗証番号初期化が可能です。
(対象の市町:金沢市、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町)

手続きできる人

  • 本人
  • 同一世帯員
  • 法定代理人(本人が15歳未満の方または成年被後見人の場合)

お持ちいただくもの

  • 本人の場合:本人のマイナンバーカード
  • 同一世帯員の場合:本人のマイナンバーカード、代理人の顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード等)、委任状、同一世帯員であることを示す住民票の写し
  • 法定代理人の場合:本人のマイナンバーカード、代理人の顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード等)、戸籍謄本その他の資格を証明する書類

(備考)委任状は添付様式を印刷したものか、ご自身で作成したものを封筒に入れて、封をして代理人が持参してください。

受付場所

豊田市役所 東庁舎5階 マイナンバーカード交付窓口
(備考)受付日時等については下記のリンクをご確認ください。

注意事項

  • 住民基本台帳用、券面事項入力補助用の暗証番号は対象外です。
  • マイナンバーカードの表面に記載されている氏名・住所等と電子証明書の情報が一致しない場合は手続きができません。
  • 電子証明書(署名用及び利用者証明用)の発行・更新を伴う場合は、住民票を置いている市町で手続してください。
    (例:電子証明書の有効期限が切れている場合、署名用電子証明書を発行したことがない場合等)

その他

  • コンビニ等での署名用電子証明書の暗証番号初期化・変更方法については下記のリンクをご確認ください。
  • 令和6年能登半島地震によりマイナンバーカードを紛失等した方は、無料で再発行できます。詳しくは下記リンクからマイナンバーカード総合サイトをご確認ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市民部 市民課
戸籍、住民票、印鑑登録、火葬の許可、市税の証明・閲覧、マイナンバーカードなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
住民票、戸籍謄抄本、市税等、証明の発行に関すること 電話番号:0565-34-6625
住民票の異動および火葬の許可の手続きに関すること 電話番号:0565-34-6768
婚姻届、離婚届、出生届、転籍届、養子縁組届等、戸籍の届出に関すること 電話番号:0565-34-6994
印鑑登録、臨時運行許可等に関すること 電話番号:0565-34-6733
住民基本台帳事務における支援措置に関すること 電話番号:0565-34-6967
ファクス番号:0565-34-6191
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
マイナンバーカードに関すること 電話番号:0570-083-130 (マイナンバーカードコールセンター)
お問合せは専用フォームをご利用ください。