証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)

ページ番号1015948  更新日 2024年6月7日 印刷

マイナンバーカードやスマートフォン用電子証明書を搭載したスマートフォンを利用してコンビニエンスストア等で各種証明書をお取りいただくことが可能です。早朝や夜間でも最寄りの店舗で取得でき大変便利です。

スマートフォン用電子証明書の詳細や搭載方法については、以下のリンクを参照ください。

なお、顔認証マイナンバーカードはコンビニ交付対象外です。顔認証マイナンバーカードの詳細については、以下のリンクを参照ください。

利用できる方

マイナンバーカードをお持ちの方で、カード又はスマートフォンに利用者証明用電子証明書を搭載されている方

(備考)

  • サービスご利用の際は、利用者証明用電子証明書の4ケタの暗証番号の入力が必要になります。
  • 豊田市では、住民基本台帳カードを使用してコンビニ交付サービスを利用することはできません。
  • 成年被後見人の方はコンビニ交付サービスを利用することはできません。
  • 新規にマイナンバーカードの交付を受けた方、転入の方が利用できるのは、翌日からです。

マイナンバーカードの申請をされる方は「マイナンバーカード(個人番号カード)」のページをご覧ください。

対象店舗

<マイナンバーカードを利用する場合>

全国のセブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオン、ココカラファインヘルスケア

<スマートフォン用電子証明書を搭載したスマートフォンを利用する場合>

スマートフォン用電子証明書については、以下のとおり対象店舗を随時拡大していく予定です。

対象店舗

サービス開始時期

ローソン(東京都内店舗)

ローソン(全国店舗)

令和5年12月20日(水曜日)

令和6年1月22日(月曜日)

ファミリーマート

同上

各店舗設置のマルチコピー機(多機能端末)のメインメニューから、「行政サービス」を選び、画面の案内に従ってください。

詳しくは、以下の「地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付に関する情報(コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付【コンビニ交付】)」をご覧ください。

利用できる時間

午前6時30分~午後11時または、店舗営業日時

ただし、年末年始(12月29日~1月3日)は休止します。又、機械の故障やサーバーメンテナンス等の都合により、年末年始以外の日時でも利用できなくなる場合があります。

取得できる証明書の種類と金額

  • 住民票の写し(本人又は同一世帯員分) 150円
    (注意)除票は取得できません。住民票コード、住所・氏名等の履歴は記載できません。
    住民票の写しが手数料免除の対象となるものは、市民課等の窓口で取得してください。
    児童・福祉等の手続きのために取得される場合は、手数料免除の対象となる場合がありますのでご不明な場合は市民課証明担当へお問い合わせください。
  • 印鑑登録証明書(本人分)150円
  • 所得課税証明書(最新年度分)200円
    (注意)手数料免除の対象となるものは、市民課等の窓口で取得してください。
    児童・福祉等の手続きのために取得される場合は、手数料免除の対象となる場合がありますのでご不明な場合は市民課証明担当へお問い合わせください。
  • 戸籍全部(個人)事項証明書(住所、本籍とも豊田市にある方の本人又は同一戸籍記載者分)450円
    (注意)除籍、改製原戸籍は取得できません。

(備考)住所が豊田市外の方で本籍が豊田市内の方も「戸籍証明書」を取得できます。利用登録申請が必要ですので、下記のリンク先「本籍地の戸籍証明書取得方法」のページをご確認ください。【注釈】
即時の交付ではなく、申請日から取得日まで3営業日程度かかります。ただし、戸籍届出等により日数がかかることがあります。

注釈スマートフォン用電子証明書では利用登録申請ができません。マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。

利用上の注意

  • 操作を誤って証明書が発行された場合でも手数料の返金や証明書の交換はできません。
  • コンビニ等で発行する証明書は有料のもののみです。
  • コンビニ等で発行する証明書は、市役所の窓口等で取得できる証明書とは用紙が異なります。又複数枚になる場合は、ページ番号と証明書に固有の番号でひとつづりと判断できます。ホチキス留めはされませんので取り忘れや提出忘れのないようご注意ください。
  • ご利用される方ご本人が、マルチコピー機(多機能端末)を操作して証明書の発行を行います。店員が補助することはできません。
  • マイナンバーカードは公的な本人確認書類としても利用できる大変重要なカードです。他人に貸したり、暗証番号を教えたりしないよう取扱に十分ご注意ください。
  • マイナンバーカード及び利用者証明用電子証明書には有効期限があります。
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号の入力を3回間違えるとカードがロックされて利用できなくなります。ロックを解除する場合は、市民課マイナンバーカード交付窓口、支所又は出張所で手続を行う必要があります。
  • 暗証番号を忘れても、窓口での照会には応じられません。市民課マイナンバーカード交付窓口、支所又は出張所で、ご本人による暗証番号の再設定が必要です。

マイナンバーカードを紛失した場合

マイナンバーカード総合フリーダイヤル又はマイナンバーカードコールセンターに電話をお願いします。24時間365日受付しています。電話をすると、カードが一時停止状態になり、証明書の発行ができなくなります。
マイナンバーカード総合フリーダイヤル 電話番号:0120-95-0178(無料)
(備考)音声ガイダンス(3)番:(マイナンバーカードの紛失・盗難について)を選択
マイナンバーカードコールセンター 電話番号:0570-083-130

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市民部 市民課
戸籍、住民票、印鑑登録、火葬の許可、市税の証明・閲覧、マイナンバーカードなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
住民票、戸籍謄抄本、市税等、証明の発行に関すること 電話番号:0565-34-6625
住民票の異動および火葬の許可の手続きに関すること 電話番号:0565-34-6768
婚姻届、離婚届、出生届、転籍届、養子縁組届等、戸籍の届出に関すること 電話番号:0565-34-6994
印鑑登録、臨時運行許可等に関すること 電話番号:0565-34-6733
住民基本台帳事務における支援措置に関すること 電話番号:0565-34-6967
ファクス番号:0565-34-6191
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
マイナンバーカードに関すること 電話番号:0570-083-130 (マイナンバーカードコールセンター)
お問合せは専用フォームをご利用ください。