マイナンバーカード 受取り(交付)の来庁予約
マイナンバーカードの受取り(交付)の予約方法です。
お知らせ
マイナポイントの申込期限は「令和5年5月末」に延長されました。マイナンバーカードの受取りが2月末を過ぎてもマイナポイントの手続はできますので、混雑を避けてカードをお受取りください。
予約制について
- 平日は予約優先制です。(予約なしでも受取りできますが、予約した人を優先します。)
- 休日窓口は完全予約制です。(予約した人のみ受取りできます。必ず予約してください。)
予約方法
(1)インターネットでの予約
以下のリンクから予約サイトにアクセスしてください。
ログインに必要な利用者IDとパスワードは、次のとおりです。不明な場合は、(2)電話での予約をご利用ください。
【利用者ID】交付通知書に記載された「問合せ番号」(数字12桁)
【パスワード】生月日(数字4桁) 例.4月10日生まれ→「0410」
(2)電話での予約
0570-083-130(予約受付コールセンター)へお電話してください。
受付日時
- 平日(祝日・年末年始を除く月曜日~金曜日) 午前8時30分~午後5時15分
- 休日窓口開設日 午前9時~午後5時
注意事項
(1)予約受付は、受取日の60日前から直前の平日午後2時まで可能です。(ただし、受取日が休日の場合は、さらに1日前の平日午後2時まで。)予約の変更・キャンセルについても同様です。
(2)予約できる手続は、マイナンバーカードの受取り(交付)のみです。マイナンバーカードの申請、電子証明書更新その他の手続は来庁順に対応します。
(3)休日窓口の開設日は、以下のページをご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 市民課
戸籍、住民票、印鑑登録、火葬の許可、市税の証明・閲覧、マイナンバーカードなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
住民票、戸籍謄抄本、市税等、証明の発行に関すること 電話番号:0565-34-6625
住民票の異動および火葬の許可の手続きに関すること 電話番号:0565-34-6768
婚姻届、離婚届、出生届、転籍届、養子縁組届等、戸籍の届出に関すること 電話番号:0565-34-6994
印鑑登録、臨時運行許可等に関すること 電話番号:0565-34-6733
住民基本台帳事務における支援措置に関すること 電話番号:0565-34-6967
ファクス番号:0565-34-6191
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
マイナンバーカードに関すること 電話番号:0565-34-6773
お問合せは専用フォームをご利用ください。