竜神地区 地域課題解決事業
竜神地区 地域課題解決事業一覧
事業名 | 年度 | 種別 |
---|---|---|
竜神防災力向上事業 | 2022年度~2024年度 | 防災対策 |
竜神防災力向上事業
取組課題
- 防災カルテにおいて、南海トラフ理論上最大モデルでは、地域の約3割で震度6強、7割で震度6弱が発生、最大で14人の死者数が発生すると予測されている。
- 東海豪雨では、実際に逢妻男川沿いで一部浸水が発生しているが、地域住民の災害に対する十分な対策がなされていない。
事業内容
- 竜神地域防災ハンドブック(平成28年度作成)の更新・配布
竜神地域防災ハンドブックを発行しました。(令和4年度)
(備考)竜神地域の自治区を通じて、防災ハンドブックを配布しましたが、高岡支所でも配布しています。
防災啓発チラシを作成しました。(令和5年度)
(備考)竜神地域の自治区を通じて、回覧していますが、高岡支所でも配布しています。 - 防災意識啓発ポスター等の作成・掲示
- 防災・減災に役立つ防災情報発進
- 防災イベントの実施
- 防災講習会の実施
- 共助の取組に向けた調査等の実施
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 高岡支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒473-0933
愛知県豊田市高岡町長根51(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-53-7779 ファクス番号:0565-53-3516
お問合せは専用フォームをご利用ください。