藤岡南地区 地域課題解決事業

ページ番号1005056  更新日 2024年10月4日 印刷

藤岡南地区 地域課題解決事業一覧

地域課題解決事業一覧
事業名 事業年度 事業種別
多世代交流拠点「ふじなんBASE」発掘事業 2023年度~2025年度 自治振興
防災SAKURAが咲くまちづくり事業 2023年度~2024年度 高齢福祉
災害時に行動できる人材育成事

2020年度~2022年度

防災対策
犯罪のないまちづくり事業 2017年度~2019年度 防犯対策
通学路の安全向上事業 2016年度~2018年度 交通安全

多世代交流拠点「ふじなんBASE」発掘事業

取組課題

  • 地域と関わりを持たず、趣味を通じた交流や情報交換ができる居場所に出かける高齢者が少なくなり、地域での見守りが十分できなくなってきた。
  • 共働き家庭が増え、こどもだけで家にいる家庭も多くなってきたが、こどもにとって安心・安全に地域で過ごせる居場所が少ない。

事業内容

  1. 居場所づくりの支援
  2. ふじなんフレンズの育成
  3. 交通移動弱者の移動支援の検討

防災SAKURAが咲くまちづくり事業

取組課題

藤岡南地区の人口に対し、自主避難場所、指定避難場所では収容しきれないため、要支援者を優先的に受入することになるが、避難するべき人が安全に避難する計画がほぼない。

事業内容

  1. 要支援者支援ネットワーク構築
  2. 避難行動要支援者名簿制度の周知

災害時に行動できる人材育成事業

取組課題

災害時に行動できる体験不足から、いざという時に行動できるか不安を抱える住民が多いが、災害時の備えが不十分であるため、災害時の行動、避難場所生活に支障をきたす住民が多い。

事業内容

  1. 避難所開設・運営に関する研修
  2. 避難場所の開設・運営体験訓練
  3. 防災住民アンケートの実施

犯罪のないまちづくり事業

取組課題

地域自治システムアンケート(2014年実施)にて、藤岡南地域では「防犯対策の強化」を一番の問題と思っている地域住民の回答が多数。

事業内容

  1. 犯罪を起こさせないための環境づくり
  2. 自治区や自主防犯会の活動を促進・充実させる取組
  3. 隣近所の付き合いを高め、防犯力を向上させるための取組

通学路の安全向上事業

取組課題

写真:通学路の様子

2015年度から深見・田茂平の児童200名が飯野小学校から中山小学校に編入され、登下校時の流れが大きく変わることにより、保護者をはじめとした地域住民の不安が大きい。

事業内容

  1. 通学路における危険個所の調査、把握
  2. ヒヤリハットマップの作成、配布
  3. とよた3Sドライブ等の周知啓発

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 藤岡支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒470-0493 
愛知県豊田市藤岡飯野町田中245(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-76-2101 ファクス番号:0565-76-4852
お問合せは専用フォームをご利用ください。