「第4回Digi田甲子園」で豊田市定住促進課の取組がベスト4を受賞
「第4回Digi田(デジデン)甲子園」にて、豊田市定住促進課の取組が地方公共団体部門において「ベスト4」を受賞しました。
豊田市定住促進課の取組について(水道使用量等のAIによる空き家予測~水道管を覗くと未来が見える~)
豊田市の取組の概要
急増する空き家の実態把握及び所有者への喚起施策の立案等を目的に、水道使用量等を解析して、2050年までの空き家を予測する取組みを行った。
- 5年後の空き家予測精度は水道使用量だけでは82%であったが、ガス、電気使用量等その他の情 報を精査収集後、AI解析することで92%まで向上させた。
- 予測結果を基に空き家が増加する地域を対象にセミナーを開催したところ、参加者が従来の6倍(5名→32名)になった。
- 予測結果を共有した上下水道局では、水道管凍結破損時の緊急漏水調査に活用、断水被害の拡大を防止できた。
- 予測結果を全庁的に展開し、各種計画の立案・改定時の基礎資料等に活用していく。
Digi田甲子園とは?
「Digi田(デジデン)甲子園」は、地方公共団体、民間企業・団体など様々な主体がデジタルの力を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を幅広く募集し、特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰するものです。詳細は以下からご確認ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
総務部 情報戦略課
業務内容:市の情報戦略に関すること
〒471-8501
豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6946 ファクス番号:0565-31-8623
お問合せは専用フォームをご利用ください。