公園緑地課
- 仕事の概要
公園・広場の計画・管理・事業施行、緑地の管理、緑化の推進、花のあるまちづくりの推進に関すること
ただし、以下の公園を管理する所管課は、記載のとおりです
- 中央公園、猿投公園、毘森公園、柳川瀬公園、高岡公園及び井上公園の全域、土橋公園の一部(スポーツ振興課)
- 上郷公園の全域(上郷支所)
- 加茂川公園の全域(高橋支所)
- 平戸橋公園の全域(民芸館)
- 所在地
-
〒471-8501 豊田市西町3-60 豊田市役所西庁舎3階
- 電話番号
- 0565-34-6621
- ファクス番号
- 0565-34-4500
- Eメール
- kouen@city.toyota.aichi.jp
- お問合わせ
- 専用メールフォームをご利用ください。
【公募情報】矢作緑地千石公園 公園施設管理許可事業者
公共空間の利活用推進を図るため、矢作緑地千石公園におけるキャンプ事業及び自主事業の令和7年度公園施設管理許可事業者を募集します。
臨時情報(木瀬ダム周辺公園)
トイレ使用禁止のお知らせ
木瀬ダム周辺公園のうち、せせらぎ公園内のトイレは故障のため使用できません。
トイレは、木瀬ダム管理事務所横にあるトイレをご活用ください。
担当ページ
- 緑化の推進に向けて、緑の推進基金への寄付を受け付けています
- 市街地緑地保全審議会
- 中央公園第二期整備を推進します
- 豊田市防災減災型グリーンインフラ整備計画(防災・安全)
- 矢作川水辺プロジェクト
- 都市公園の種類、開設状況
- みどりのまちづくり推進事業補助金
- 花のあるまちづくり事業補助金
- 豊田市緑化地域制度
- 市民緑地認定制度
- 緑地保全・緑化推進法人(みどり法人)制度
- 豊田市公園インスタグラム
- 豊田市の公園で開催するイベント情報
- 令和4年6月20日以降の無人航空機(ドローン、ラジコン)の利用について
- 3公園で移動販売車等の出店が可能になります
- 【お願い】河川敷公園駐車場を利用される方へ
- 【お願い】公園内でバーベキュー(火気を使った調理行為)は出来ません
- 花火の利用について
- 橋の下広場(白浜公園)の使い方 for skater
- 矢作川池島公園・矢作川時瀬公園の廃止について
- 公園をつかうときの手続き
- 公園施設設置許可申請
- 都市公園占用許可申請
- 都市公園内行為許可申請
- 矢作川コアエリアにおける都市公園の占用許可及び行為許可の条件
- 鞍ケ池公園
- 鞍ケ池公園における事業者の取組 評価結果
- 花のあるまちづくり行動計画「第2期花やか豊田プラン」
- とよた花とみどりのガイドブック
- 千石公園 事業提案 募集について
- 中央公園民間活力導入事業における事業者の公募について
- 鞍ケ池公園民間活力導入事業における事業者の募集(結果)