公園をつかうときの手続き
公園をつかうときの手続きのご案内です。
ドローン、ラジコンを使う場合は「無人航空機(ドローン、ラジコン)の利用について」ページ
窓口
公園をつかうときは、公園緑地つかう課で手続きをお願いします。
ただし、
- 鞍ケ池公園をつかうときは、鞍ケ池公園内サービスセンターで受け付けます。
- 西山公園をつかうときは、西山公園管理事務所で受け付けます。
- 次の公園をつかうときは、以下の担当課で受け付けます。
公園名 |
担当課 |
---|---|
毘森公園、猿投公園、柳川瀬公園、高岡公園、井上公園、土橋公園(一部)、中央公園 |
スポーツ振興課 |
上郷公園 |
上郷支所 |
加茂川公園 |
高橋支所 |
使用手続きについて
次の分類に従い、都市公園使用届出書、都市公園内行為許可申請書、都市公園占用許可申請書のいずれかを提出してください。
ただし、1.一般利用【無料】のときは、手続き不要です。
1.一般利用【無料】
他人の使用を妨げない限度で行われるもの
(例)
- 散歩、ジョギング
- ピクニック
- スポーツ練習
- 廃品回収
→手続き不要
2.使用届【無料】 対象公園(注釈1)の一般利用のうち、団体で使用する場合など使用者間の調整が必要なもの
(備考)以下の3.行為許可、4.占用許可に該当しないもの
団体スポーツ活動、公的な防災訓練、教育機関による学習、集会集団活動、など
(例)
- スポーツチーム練習
- 消防操法訓練
- 野外学習
- ドローン、ラジコン利用(注釈2)
(注釈1) 対象は、次の公園です。
公園名 |
担当課 |
電子申請 |
---|---|---|
篠原工業団地公園、大林公園、深田公園、宮上公園、山ノ手公園、 神池公園、白浜公園、千石公園、川田公園、川端公園、御立公園 |
公園緑地つかう課 |
可 |
毘森公園、猿投公園、柳川瀬公園、高岡公園、井上公園、土橋公園(一部)、中央公園 |
スポーツ振興課 | 不可 |
上郷公園 |
上郷支所 |
不可 |
加茂川公園 |
高橋支所 |
不可 |
あいち電子申請・届出システムから電子申請できます。
都市公園使用届出書
3.行為許可【有料(注釈3)】 都市公園における次の行為
(1)行商、募金その他これらに類する行為をすること
(2)業として写真又は映画を撮影すること
(3)興行を行うこと
(4)都市公園の全部又は一部を独占して展示会、博覧会その他これに類する催しを行うこと
(備考)公益性の高いものは減免する場合があります
スポーツ活動・イベント・撮影など
(例)
- 営利目的の写真・映画撮影
- 映画上演
- スポーツ大会
あいち電子申請・届出システムから電子申請できます。
都市公園内行為許可申請書
4.占用許可【有料(注釈3)】 仮設工作物を設ける行為
仮設工作物を設置するイベントなど
(例)
- やぐらを設置する盆踊り
- ステージを設置する音楽フェス
-
都市公園占用許可申請書 (PDF 47.2KB)
-
都市公園占用許可申請書 (Word 76.1KB)
(都市公園内行為許可申請書の提出は不要です)
注意事項
(注釈2) 別途ページ「無人航空機(ドローン、ラジコン)の利用について」をご覧ください。
(注釈3) 都市公園使用料及び利用料金条例の規定に該当する場合は減免します。
審査基準
受付時期
使用したい日が属する月の前月1日から受け付けます。
ただし、地方公共団体、公共的団体、自治区が主催の行事は、年間行事予定が決定した時点で、年間分の申請、届出を受け付けますので、年間行事予定表と併せてご提出ください。
標準処理期間
申請書を受理した日から起算して総日数14日間(土曜日、日曜日、祝日を除く)。なお、申請書の補正がある場合の起算日は、補正後の申請書を受理した日とします。
留意事項
- 1公園につき1枚の申請、届出です。
- 使用内容、団体等概要が分かる書類を提出してください。
- 独占利用を保障するものではありませんので、一般の方への配慮をお願いします。
- 都市公園使用届出書は、許可書の発行はありません。(日程が重なった場合のみお知らせします。)
- コロナウイルス感染拡大防止の観点から、公園を使用する際は、新しい生活様式の実践と十分な感染防止対策をお願いします。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。