保健衛生課
- 仕事の概要
 食品衛生、動物愛護などに関すること
- 所在地
 - 
〒471-8501 豊田市西町3-60 豊田市役所東庁舎4階
 - 電話番号
 - 0565-34-6181
 - ファクス番号
 - 0565-31-6630
 - Eメール
 - hoeisei@city.toyota.aichi.jp
 - お問合わせ
 - 専用メールフォームをご利用ください。
 
担当ページ
- 令和7年度豊田市食品衛生監視指導計画」素案に対する意見募集の実施結果について
 - 「令和7年度 豊田市食品衛生監視指導計画」について
 - 「令和7年度 豊田市食品衛生監視指導計画」概要版について
 - 「令和6年度 豊田市食品衛生監視指導計画」について
 - 「令和6年度 豊田市食品衛生監視指導計画」概要版について
 - 令和6年度豊田市食品衛生監視指導計画の実施結果について
 - 食の安全・安心
 - 小林製薬が販売した紅麹に関連した食品について
 - 足助支所内衛生関係窓口のご案内
 - 検便・ぎょう虫卵検査
 - 飲用井戸水等の水質検査
 - いつもより多い注文受注を検討している方へ
 - 飲食店等での弁当・そうざい等のテイクアウト販売について
 - 豚熱について
 - 生・半生・加熱不足の鶏肉料理によるカンピロバクター食中毒が多発しています!!
 - 腸管出血性大腸菌O157による食中毒に注意しましょう
 - 1歳未満の赤ちゃんにハチミツを与えないようにしましょう
 - 有毒植物による食中毒に注意しましょう
 - 毒キノコによる食中毒の注意喚起について
 - 令和7年度食品衛生責任者実務(定期受講)講習会について(WEB受講あり)
 - 申請書等様式
 - 食品営業許可の新規申請の手続き
 - 食品営業許可の変更・廃業等の手続き
 - 食品衛生法の改正について
 - 営業許可制度の見直しについて
 - 営業届出制度について
 - 食品衛生責任者の設置について
 - 豚の生食用食肉(内臓含む)の販売が禁止されています
 - 調理師免許・ふぐ処理師免許・製菓衛生師免許
 - 動物・ペット
 - モルモットホスティング(お世話体験)事業
 - 動物愛護センター
 - バーベキューにおける食中毒予防
 - 身体障がい者補助犬に関する狂犬病予防注射済票交付手数料等の減免について
 - 鳥インフルエンザについて
 


