都市計画公園・緑地の見直し
豊田市では、公園・緑地の持つポテンシャルを最大限に発揮し、まちづくりの拠点として柔軟な活用を推進するため、都市計画公園・緑地の見直しを進めています。
「豊田市都市計画公園・緑地見直しガイドライン」の策定
人口減少社会の到来や少子高齢化、ライフスタイルの多様化など社会環境の変化を踏まえ、公園・緑地について、今後のあり方を見直す必要性が高まっています。
全国的にも長期未整備の都市施設の存在が問題視されており、「都市計画運用指針(国土交通省)」において、「見直しのガイドラインを定めるとともに、変更の理由を明確にした上で見直しを行うことが望ましい」とされています
このような状況を踏まえ、本市においても、公園・緑地の持つポテンシャルを最大限に発揮し、まちづくりの拠点として柔軟な活用を推進するため、都市計画公園・緑地の見直しに関する手順、考え方等を示す「豊田市都市計画公園・緑地見直しガイドライン」(以下、「本ガイドライン」と表記)を策定しました。
今後は、本ガイドラインに基づき、都市計画公園・緑地の評価を実施し、見直しを進めます。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
都市整備部 都市計画課
業務内容:道路・公園などの都市計画決定、土地利用に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6620 ファクス番号:0565-34-6764
お問合せは専用フォームをご利用ください。