第1期豊田市中心市街地活性化基本計画
第7次豊田市総合計画(平成20年~29年)では、中心市街地を都心として位置付け、魅力ある都市機能を集約することとしているが、本計画において中心市街地の目指すべき将来ビジョンを定め、官民共働で戦略的に事業推進をすることによって、魅力的な活力と賑わいある中心市街地の実現を目指すものである。
平成20年5月28日付けで内閣総理大臣へ認定申請していた「豊田市中心市街地活性化基本計画」は、平成20年7月9日付けで認定されました。これにより、国の支援を受けやすくなるなど、基本計画に位置づける事業を効果的に推進することができます。
認定された基本計画(認定申請様式)
計画概要
20年後(平成39年度)の将来像「緑の環境都市軸(スタジアムアベニュー)の創造」をめざし、
目標1:活力とにぎわいの創造 「活力」
目標2:公共交通と自動車交通が調和した交通体系の実現 「交通」
目標3:環境に配慮したまちづくりの実践 「環境」
の5年間(平成20年度~平成24年度)の目標の達成に向けて、5年間で市街地整備、商業活性化など全71事業を着手・実行します。
ダウンロード
全体版
分割版(各章ごと)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(表紙、目次) (PDF 92.2KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第1章・36ページ) (PDF 5.0MB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第2章・7ページ) (PDF 1.0MB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第3章・23ページ) (PDF 668.7KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第4章・11ページ) (PDF 527.2KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第5章・4ページ) (PDF 158.3KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第6章・3ページ) (PDF 169.7KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第7章・10ページ) (PDF 535.5KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第8章・8ページ) (PDF 570.3KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第9章・11ページ) (PDF 340.8KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第10章・4ページ) (PDF 394.9KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第11章・9ページ) (PDF 947.1KB)
-
豊田市中心市街地活性化基本計画(第12章・1ページ) (PDF 62.9KB)
変更経緯
-
第1回変更(平成22年3月23日認定)新旧対照表 (PDF 1.2MB)
-
第2回変更(平成23年3月31日認定)新旧対照表 (PDF 51.7KB)
-
第3回変更(平成24年3月29日認定)新旧対照表 (PDF 189.7KB)
フォローアップに関する報告(平成25年6月)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 商業観光課
業務内容:商業の振興、おいでんまつり、観光事業・行事、消費者行政などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6642 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。