学校教育課
- 仕事の概要
学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
- 所在地
-
〒471-8501 豊田市西町3-60 豊田市役所東庁舎6階
- 電話番号
- 0565-34-6661・0565-34-6662
- ファクス番号
- 0565-31-9145
- Eメール
- gakkou_k@city.toyota.aichi.jp
- お問合わせ
- 専用メールフォームをご利用ください。
担当ページ
- 教育センター企画運営委員会
- 豊田市学校教育の情報化プラン(2021~2025)
- 豊田市教職員多忙化解消プラン
- 令和4年度 全国学力・学習状況調査について 豊田市の状況報告
- 令和4年度豊田市児童生徒 体力・運動能力テストの状況
- 町名別小中学校区
- 小学校・中学校・特別支援学校の転校手続
- 豊田市教育委員会における「学区外就学」の許可基準
- 小規模特認校制
- 特別支援教育就学奨励費について
- 学校教育課における補助事業
- 就学援助制度について
- 豊田市立学校職員における障がいを理由とする差別の解消の推進について
- 青少年相談センター(パルクとよた)の案内
- 青少年・子どもの悩みごと相談
- 子どもや青少年、保護者の方々の相談窓口
- 教育相談施設
- 特別支援教育
- 特別支援教育に関する就学相談
- 電話相談「はあとラインとよた」
- オープンデータ 豊田市立小中学校区一覧(2022年1月25日更新)
- オープンデータ 小規模特認校一覧 (2020年10月27日更新)
- パルクとよた公開セミナー
- 学校公務手の募集
- 小学校・中学校 常勤・非常勤講師募集
- 中学校学習診断テスト問題作成及び分析業務委託プロポーザル(結果)
- 豊田市立小・中・特別支援学校 外国人英語指導講師配置業務委託プロポ-ザル(結果)
- 通学路における交通安全の更なる確保について
- 特色ある学校づくり推進校
- 豊田市の少人数学級
- 豊田市の教育国際化
- 豊田市教育委員会研究推進校等について
- 教育実習の申込み
- パルクはあとラウンジ
- 安全のみどり線
- 豊田市立小・中学校講師向け新豊田市民応援補助金
- 豊田市高等学校魅力発見フェスタ2022