学校公務手の募集
小学校、中学校の公務手の登録を受付けています。
採用は、小学校、中学校で欠員が生じた場合に順次行います。
業務内容は、出入口の開錠・閉錠、文書の集配、職員室等の清掃 給食の準備・片付、校内の環境整備等です。
小学校、中学校公務手の登録を
豊田市教育委員会では、小学校、中学校の公務手の登録を受け付けています。登録を希望される方は、下記の内容を確認のうえ、豊田市教育委員会学校教育課までお申込みください。
公務手の仕事とは
小学校、中学校で学校用務を行います。具体的には、
- 出入り口の開錠、閉錠
- 学校運営に必要な文書の集配、少額現金の取扱い
- 玄関、職員室等児童生徒が清掃するのに不都合な場所の清掃
- 学校給食の準備、片付け
- 学校内の環境整備と保全
- 温室、飼育動物の管理の補助的作業
- 来客の対応や職員用湯茶の準備
- その他校長の命ずる業務 などです。
勤務場所
市内小学校、中学校
原則として、居住学区の学校には勤務できません。
勤務日
月曜日~金曜日(祝日を除く)
ただし、学校行事により土曜日、日曜日の勤務があります。また、夏休み等学校長期休業期間中の勤務は変則的になる場合があります。
勤務時間
午前7時30分~午後6時のうち、原則5時間
(備考)1校2人体制。勤務時間は学校と相談の上決定します。
報酬等
時給1,030円
有給休暇、雇用保険、労災保険あり
通勤手当は市の規定により支給します。
応募資格
普通運転免許を取得している人
登録方法
学校教育課までお越しいただき、その場で志願書を記入し面接します。
(顔写真縦4センチ×横3センチを持参してください。)
登録募集期間
随時受け付けます。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日及び祝日、年末年始を除く)
備考
任用は小学校、中学校で欠員が生じた場合、順次行います。(欠員の出た学校と登録された方のお住まいなどの状況により、登録順にならないことがあります。)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。