報道発表資料 保見中学校の生徒がアーティストとともにごみステーションのダストボックスをペイントします

ページ番号1056836  報道発表日 2023年11月14日 印刷

保見地域会議は、地域住民にとって暮らしやすく住みよいまちにすることを目的に、保見地域課題解決事業(すみよい保見地区「生活環境向上事業」)として、地域住民と共働で令和4年度からごみ出しマナーの向上などに取り組んでいます。
この度、同会議の取組に賛同した豊田市立保見中学校(生徒数:360人/保見町)が、保見地区にゆかりのあるアーティストらとともに、ごみステーションに設置するダストボックスをペイントします。
またペイントを行うにあたり、生徒がデザイン案やごみ問題等について考えるワークショップを実施します。

日時

令和5年12月19日(火曜日)午後3時~4時45分

場所

保見中学校 第1特別活動教室(保見町北山18)

参加者

  • 1年生の代表 15人程度
  • アーティスト 中島法晃(なかしま ほうこう)さん 他6人

内容

総合的な学習の授業の中で、生徒がアーティストらとともに、県営保見自治区のごみステーションに設置するためのダストボックス6個を新たにペイントします。
※ペイントしたダストボックスは令和6年3月頃に設置予定

ワークショップについて

  • 日時
    (1)令和5年11月21日(火曜日)午後1時15分~2時55分
    (2)令和5年12月7日(木曜日)午後1時15分~2時55分
  • 場所
    (1)保見中学校体育館及び1年生各教室
    (2)1年生各教室
  • 参加者 (1)、(2)ともに1年生130人程度

<参考>参加アーティストについて

保見団地において、アートを通して外国人と日本人、子どもや高齢者など多様な立場、世代の人たちの交流の場を創出し、顔の見える関係づくりを行うため、中島さんを中心に集まったアーティストたちが、これまでに住民参加のアートワークショップの開催や、落書きのひどい住宅棟ピロティの壁をアートでペイントする活動などを実施しています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 猿投支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-0373 
愛知県豊田市四郷町東畑70-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
市民生活担当 電話番号:0565-45-1211
地域振興担当 電話番号:0565-45-1214
ファクス番号:0565-45-4824
お問合せは専用フォームをご利用ください。