報道発表資料 小渡小学校の児童が南極観測隊員経験者から地球環境について学びます

ページ番号1055165  報道発表日 2023年6月28日 印刷

豊田市立小渡小学校(児童数:34人/下切町)の児童が、南極観測隊員経験者である講師の堀川秀昭(ほりかわ ひであき)氏から南極をはじめとした地球環境について学びます。
これは、講師から南極での体験談を聞き、南極の環境について五感を使って学ぶことで、子どもたちの好奇心や探究心を掻き立て、地球環境について考える機会とするため実施するものです。

日時

令和5年7月5日(水曜日) 午前9時40分から11時35分まで

場所

小渡小学校 体育館(下切町平田3012番地1)

参加者

小渡小学校 全校児童34人、希望のあった保護者

講師

堀川秀昭氏(南極観測隊第53・63次隊員)

内容

南極の厳しい自然環境やアザラシやペンギンなどの生物、美しいオーロラや星空など、講師の実体験を写真や動画を交えて解説いただきます。また疑似体験活動として、児童が南極のブリザードを想定した風速60mの風を受ける体験や、越冬服の紹介などを行います。

その他

この取組は、50年にわたって昭和基地建物建設の支援を行っているミサワホームが、夢や希望を子どもたちに届けることを目的に、観測隊員経験者を講師として全国の小中学校へ派遣する教育支援プログラム「南極クラス」に参加するものです。

問合せ

小渡小学校 電話番号:0565-68-2326

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。