あなたも誰かのゲートキーパー

ページ番号1050943  更新日 2025年7月8日 印刷

ゲートキーパーとは

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に「気づき」「声をかけ」「話を聴いて」「必要な支援につなげ」「見守る」人のことです。
身近な人の悩み気づいて、「どうしたの?」と声をかけることに、特別な資格は必要ありません。誰もが、身近な人を支えるゲートキーパーになることができます。
まずは動画を見て、あなたも誰かのゲートキーパーになってみませんか?

対象者に合わせた各種ゲートキーパー研修もご用意しています。

市民向けはコチラ

(備考)上記リンク先から該当部分を抜粋

10~20代の方向けはコチラ

働く人向けはコチラ

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 保健支援課
業務内容:精神保健、難病、小児慢性特定疾病に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6855 ファクス番号:0565-34-6051
お問合せは専用フォームをご利用ください。