広報とよた2022年10月号 特集 できていますか?ラリーを楽しむ準備。

ページ番号1051269  更新日 2022年10月3日 印刷

ラリーカーのイラスト


食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…。過ごしやすい秋の楽しみ方は様々ですが、今年の豊田市では、「ラリーの秋」を楽しむことができます。「ラリーオータム2022」と題した10月1日(土曜日)~11月20日(日曜日)には、市内でいくつものラリー競技や関連イベントの開催が予定されています。特に豊田市を舞台とした世界最高峰のラリー競技、FIA世界ラリー選手権(略称:WRC)は、多くの人が注目するビッグイベントです。せっかくのこの機会、まだあまりラリーに興味のない人にも、ラリーの魅力を知ってもらえるように、今号の特集ではラリーの楽しみ方をご紹介します。

なぜ豊田市でラリー?

ラリーは、モータースポーツの1つとして単に速さを競うだけでなく、確かな運転技術で人々を魅了するという点では交通安全に、クルマの高い性能の進化という点では自動車産業の振興につながることが期待できます。また、豊田市の自然豊かな山間地には、ラリーの舞台に最適な道が数多くあります。世界中のファンが注目するラリーを市内で開催し、市の魅力を世界に発信することで、山間地の振興につなげることもできます。これらの要素を兼ね備えているからこそ、市はラリー、とりわけWRCについて、今年度だけでなく、来年度以降も継続的に開催したいと考えています。

ラリーとは

一般の公道で行われるモータースポーツです。指定された複数の競技区間を走行し、合計タイムで勝敗を競います。

起源「生まれはヨーロッパ」

ラリーの起源は、ラリー・モンテカルロという1911年(明治44年)に始まった大会とされています。参加者が、ヨーロッパの各都市を出発して、指定地点を通過しながら、険しい山々を越え、地中海沿岸のリゾート地モナコへ集合するというイベントでした。当時は、長距離・長時間走行の耐久性を競う傾向が強かったようですが、現代ではコースや日程を短縮し、短い区間でタイムを競うことが主流になっています。

コース「あんな道や、こんな道も」

タイムを競う競技区間では、一般の交通が遮断され、ラリーカーはフルスピードで1台ずつ走行します。舞台となる道は、市街地の道路のほか林道や農道など様々。路面の種類も、舗装路(ターマック)、未舗装路(グラベル)、雪(スノー)や氷(アイス)の路面があり、天候などにより路面の状況は刻一刻と変化します。ドライバーの運転技術はもちろん、車両のセットアップやタイヤ選択も勝敗の鍵を握ります。

ラリー競技の流れ「見どころ満載」

0下見 1スタート 2競技 3移動、競技、移動 4整備

(0)下見走行(レッキ) ・ (1)スタート

大会前に、実際のコースを走りながら下見をします。この時、カーブの大きさや路面の状況などを「ペースノート」というノートに記して本番に備えます。大会当日、式典としての華々しい「セレモニアルスタート」を経て、競技区間のスタート位置へ向かいます。

(2)競技区間(スペシャルステージ)

1台ずつ1~3分の間隔でスタートします。タイムはスタート地点とゴール地点に設置される機械で計測。ときにはコンマ数秒の僅差で勝敗が分かれることも。

(3)移動(リエゾン)

競技区間から次の競技区間へ向かう間はリエゾンと呼ばれ、ラリーカーも一般の車両と同じように交通規則に従って移動します。

(4)車両整備(サービスパーク)

指定された時間内に車両の修復やセッティング変更などを行う場所です。ここでは、熟練の整備士による手際の良い仕事を間近で見学することができます。

WRCを「知る」「楽しむ」

いよいよ目前に迫るWRC。大会の基本情報と、様々な楽しみ方をご紹介します。

「知る」

開催日程と会場

FIA世界ラリー選手権 フォーラムエイト・ラリージャパン2022
11月10日(木曜日)~13日(日曜日)

市内での開催場所
  • 11月10日(木曜日) セレモニアルスタート/豊田スタジアム、スペシャルステージ1/鞍ケ池公園
  • 11月11日(金曜日) スペシャルステージ2・5/旭地区、スペシャルステージ3・6/稲武地区
  • 11月12日(土曜日) スペシャルステージ9・12/下山地区
  • 11月13日(日曜日) スペシャルステージ15・19/旭地区

(備考)恵那市や岡崎市など他市町でも開催
(備考)スペシャルステージ観戦エリアの入場券は完売

参戦するチーム

WRCに参戦するのは次の4チームです。ドライバーや整備士、自動車開発者など、多くの人が関わる総力戦を制するのは、果たしてどのチームか。

WRC出場チーム
チーム名称 車両 第10戦までのランキング(ポイント)
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team
トヨタ ガズー レーシング ワールド ラリー チーム
GRヤリスRally1 HYBRID 日本 1位(404)
HYUNDAI SHELL MOBIS World Rally Team
ヒュンダイ シェル モービス ワールド ラリー チーム
ヒョンデi20 N Rally1 ドイツ 2位(341)
M-SPORT FORD World Rally Team
Mスポーツ フォード ワールド ラリー チーム
フォード・プーマ・ハイブリッドRally1 イギリス 3位(214)
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team Next Generation
トヨタ ガズー レーシング ワールド ラリー チーム ネクストジェネレーション
GRヤリスRally1 HYBRID 日本 4位(112)

引用:WRCホームページ

1年間を通し、世界各地で大会が開催されるWRC。大会ごとに、結果に応じたポイントが加算され、その通算で順位が決まります。モナコ大会から始まった今大会は、第13戦目の日本大会で最終決戦を迎えます。
最終戦の舞台は日本です!

参戦するドライバー

チームだけでなく、ドライバー同士のし烈な争いも見どころ。今、勢いに乗る魅力的なドライバーをご紹介します。

カッレ・ロバンペラ
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team
フィンランド出身の22歳。8歳までにドリフト走行をマスターし、WRC史上最年少で優勝した若き天才。

ティエリー・ヌービル
HYUNDAI SHELL MOBIS World Rally Team
ベルギー出身の34歳。2016年から4年連続でドライバーランキング総合2位を獲得している実力派ドライバー。

オィット・タナック
HYUNDAI SHELL MOBIS World Rally Team
エストニア出身の34歳。2019年の年間チャンピオン。第10戦終了時点でドライバーズランキング2位の注目選手。

勝田貴元
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team Next Generation
地元愛知県出身の29歳。昨年のサファリラリーでは2位入賞するなど、世界の舞台で活躍する若手日本人ドライバー。

「楽しむ」

楽しみ方 1 パブリックビューイングで観戦

競技をリアルタイムで観戦するチャンス。無料で申込み不要なので、気軽に参加できます。

  • とき/ところ (1)11月12日(土曜日)、13日(日曜日)/スカイホール豊田 (2)11月11日(金曜日)/どんぐりの里いなぶ
    (備考)時間などの詳細は市ホームページで確認

楽しみ方 2 車両整備の現場を観る(要チケット)

大型ビジョンによる競技の放映も有り
豊田スタジアムがラリー競技の拠点「サービスパーク」に。車両を短時間で修復する作業は必見。

  • 料金 一般7,500円、3歳~中学生3,000円 (備考)3歳未満無料
  • 申込み ラリージャパンホームページから

豊田スタジアムのサービスパークに親子(中学生以下)を無料でご招待します!

  • 申込み…10月14日(金曜日)までに市ホームページから
    (備考)定員など詳細は市ホームページ

楽しみ方 3 リエゾン区間で声援を送る

ラリーカーが名鉄豊田市駅前を通過する10日(木曜日)~12日(土曜日)の夕方頃、各日先着500人に応援グッズを配布します!一緒に沿道で選手を応援しましょう。

★1~3の詳細は以下のページから

楽しむためのポイント

1 市販車と似て非なる「ラリーカー」の迫力を楽しむ

ラリーは自動車メーカーの戦いでもあります。市販車をもとにして、いかに早く、安全に公道を走らせられるか。メーカーの技術の粋を集めたラリーカーは迫力満点です。

最大500馬力の出力

ラリーでは大会によって様々な車両規定があり、駆動方式や排気量などに応じて、いくつかのカテゴリーに分類されます。
WRCのラリーカーに適用されるのは、最上位カテゴリーである「ラリー1(ワン)」という規定。ラリー1に属する車両は、排気量1.6リットルのターボエンジンに加え、134馬力を発するハイブリッドシステムを組み合わせることで、最大500馬力もの出力があると言われています。また、その大きな力を路面に伝えるため、駆動方式はフルタイム4WDとなっています。

最高峰だからこそ、ハイブリッドカー

地球環境への配慮が求められることも、ラリー1の特徴。ハイブリッドシステムを動力とすることや、燃料に持続可能な非化石燃料を採用することがラリー1では求められます。

2 世界トップクラスの運転技術を観て楽しむ

複雑でカーブのきつい公道を、どのようにしてトップスピードで駆け抜けるのか。世界有数のドライバーたちが魅せる卓越した運転技術は必見です。

ここが凄い! “コーナリング”

迫力あるコーナリングは見どころの1つ。時速150キロメートルにも及ぶ高速走行から、タイムロスを最小限にするために、様々な運転技術を駆使して、カーブを曲がります。ラリーで有名なのが、ドリフト走行。車のタイヤを横滑りさせながら車体をコントロールして、急カーブを曲がります。また逆に、タイヤの性能を最大限に生かして、横滑りを最小限に抑える走法をグリップ走行といい、特に舗装路でよく用いられます。

そのほかの競技・イベントを楽しむ

WRC以外にも、見て楽しい、参加して楽しい自動車関連のイベントが目白押しです。是非ご参加ください。

ラリー競技を観る

COME ON!INABU(カモン イナブ)シロキヤラリー in豊根・豊田 (INABU)

稲武地区の林道などでタイムを競うシロキヤラリー。拠点となる、どんぐりの里いなぶでは、ラリーカーを間近で見られるなどの関連イベントや、リエゾンでの応援を行います。

  • とき 10月2日(日曜日)
  • ところ どんぐりの里いなぶほか

TOYOTA  GAZOO Racing(トヨタ ガズー レーシング)ラリーチャレンジ in豊田

WRCカーのデモ走行、ラリーカーの展示、飲食ブースの出店なども予定。デモ走行の観覧や一部の特別エリアでの観戦にはチケットが必要ですが、無料観戦エリアも有り。

  • とき 11月20日(日曜日)午前9時~午後5時(予定)
  • ところ 豊田スタジアム周辺ほか
  • そのほか 詳細はTOYOTA GAZOO Racingホームページを確認

関連イベントに参加する

誰もがドライバー!eスポーツ in 豊田スタジアム

本格的なレーシング気分が味わえるeスポーツ大会。2人1組で参加が可能です。

  • とき 11月20日(日曜日)
    (備考)申込み多数の場合はオンライン予選を実施
  • ところ 豊田スタジアム
  • 申込み 詳細はホームページを確認
  • そのほか 11月12日(土曜日)にWRC体験モーターeスポーツイベントを参合館で開催(申込み不要)

とよたのラリーで魅力発見!ラリーのまち豊田市フォトコンテスト

ラリーカーや応援の様子などの写真をInstagramに投稿しましょう。優秀作品にはWRCグッズを進呈。

  • とき 10月1日(土曜日)~11月30日(水曜日)
  • 参加方法 市公式Instagram(@toyotacity_official)をフォローのうえ、「#toyota_rallyphoto」をつけて投稿

イルミネーションストーリー inとよた2022 点灯式

WRCリエゾン区間の名鉄豊田市駅前で点灯式を実施します。

  • とき 11月11日(金曜日)午後5時から
  • ところ 名鉄豊田市駅東口周辺

地元でのラリー開催を支えて楽しむ

令和元年、WRCのテストイベントとしてセントラルラリーが愛知県と岐阜県で開催され、舞台となった下山地区では、ラリーカーが熊野神社の前を走行する姿が話題に。また今年の6月には「豊田しもやまラリー2022」が新たに開催され、地域ではWRC開催に向けて機運が高まりつつあります。ラリーを通して地域を盛り上げようと精力的に活動する「しもやまラリーイベント実行委員会」の安藤さんにお話を伺いました。

「今年こそは下山地区でWRCを!」。この思いを胸に、地域住民が主体となってイベントの企画や広報に関する活動を行っています。WRCの三河湖SSで観戦者に楽しんでいただけるよう、イベントやグッズ製作などの準備を進めています。地域住民によるおもてなしを通して、下山地区の魅力を発信し、地域振興にもつなげていきたいと思っています。ここ下山地区では、WRCのほか「豊田しもやまラリー」や「TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジin豊田」など多くのラリー競技が開催されます。今後も地域一体となってラリー競技を盛り上げていきたいです!(しもやまラリーイベント実行委員会 会長 安藤 実さん) 

運転技術を磨く

グッドドライバー・レッスンin豊田

高齢者を対象に、プロのラリードライバーが安全運転を教授します。

  • とき 11月18日(金曜日)午後1時~4時
  • ところ 豊田スタジアム
  • 対象 60歳以上の普通自動車運転免許保有者
  • 申込み 専用申込みフォームに必要事項を入力
  • 問合せ 市民活躍支援課(電話番号:0565-34-6660)

全国一斉オートテスト2022 in豊田~セーフティドライビングフェスタ~

マイカーで運転の正確さを競う競技。競技ライセンスはもちろん、ヘルメットやグローブ、車両の特殊装備も不要で、気軽に参加できます。

  • とき 11月3日(木曜日)午前8時~午後3時30分
  • ところ 卸売市場
  • 参加・観戦の申込み 10月16日(日曜日)までにJAFホームページから
  • 問合せ JAF愛知支部事業課(電話番号:052-872-3685)

安全運転のプロに聞きました

レーシングドライバーと私たちの共通点!?
ラリーと日常の運転はかけ離れたものですが、基本的な部分では共通する点があります。例えば、正しい運転姿勢を心掛けることの大切さ。これにより、(1)車輪感覚を把握しやすい、(2)的確な周囲の状況の確認と先を読んだ運転が可能になる、(3)疲労を軽減できるといった効果を得られます。ラリーの激しく華麗な走行には、安全を保つための基本があるのです。無事に目的地へ到着するために、基本を徹底した安全運転に努めましょう。(市交通安全学習センター センター長 伊藤 嘉康さん)

INFORMATION

WRC開催に伴う施設の利用制限・周辺道路の規制

(備考)施設利用制限の詳細は各施設ホームページを確認

【鞍ケ池公園】…11月9日(水曜日)は一部利用制限、10日(木曜日)は休園
【スカイホール豊田】…11月8日(火曜日)~13日(日曜日)は休館
【豊田スタジアム】…11月4日(金曜日)~14日(月曜日)はレストラン、スポーツプラザ(室内プール)を休業

地図 豊田スタジアム周辺道路の規制

(備考)その他各所においても交通規制有り。詳細は以下のページ

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

生涯活躍部 ラリーまちづくり推進課
業務内容:世界ラリー選手権の招致及び開催に関すること ラリー競技に関連する施策に係る総合調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎8階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6950 ファクス番号:0565-34-6681
お問合せは専用フォームをご利用ください。