水道施設の耐震対策(新水道耐震化プラン)

ページ番号1040923  更新日 2023年10月4日 印刷

新・豊田市水道ビジョンの施策である「災害に強いライフライン」を実現するため、本市では自然災害に備え、強靭な施設の構築を目指しています。新水道耐震化プランは、大規模な地震発生による水道施設への被害を最小限にとどめ、応急給水により生活用水を確保するための必要な対策や取組を示した計画です。

豊田市の水道は、昭和31年に供用を開始し、その後自動車産業の発展とともに、人口増加に伴う拡張と合併による市域の拡大を行いながら、市民生活と経済活動を支える重要なライフラインとして大きな役割を果たしてきました。しかし、近年の水道事業を取り巻く環境は、人口減少や節水機器の普及等により水需要は減少し、水道経営は今後厳しさを増していきます。
一方、東海地方においては南海トラフ地震等、大規模地震の発生が予測されており、東日本大震災など過去の震災では水道施設は大きな被害を受け、広範囲で断水するなど市民生活に大きな影響を与えたことも報告されています。
そこで、豊田市では新水道耐震化プランに基づき必要な対策を計画的に行い、地震防災対策の更なる推進を図ります。

水道施設の耐震化状況(水道施設の耐震性能、耐震性の向上に関する取組について)

地震対策は、水道施設の耐震化対策と断水時の応急給水を計画的に行うための応急対策に大別されます。耐震化対策では、重要給水施設への管路の耐震化、主要な基幹管路の耐震化、施設の耐震化の3つの事業を推進していきます。また、応急給水対策では、災害拠点給水施設の整備などを進めていきます。

水道施設の地震対策のイメージ

水道施設の地震対策のイメージ

新水道耐震化プラン 体系

新水道耐震化プラン 体系

事業概要

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

上下水道局 企画課
業務内容:上下水道事業の企画、計画、調査、研究に関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6792 ファクス番号:0565-33-9096
お問合せは専用フォームをご利用ください。