報道発表資料 豊田市高校生消防クラブ員が消火器搬送ロボット「よばれる君」を制作

ページ番号1058081  報道発表日 2024年2月26日 印刷

豊田市消防本部が実施する豊田市高校生消防クラブ事業の一環として、ものづくりを学んでいる豊田工科高校の生徒が、消火器搬送ロボット「よばれる君」を制作しました。
制作した消火器搬送ロボットは、豊田市防災学習センター(長興寺5-17-1)で行う「スプリングフェア2024」(令和6年2月21日報道発表済み)に展示するなど、市民の防火意識の向上につなげていきます。

消火器搬送ロボット「よばれる君」について

火災発生時に大きな声で助けを呼ぶと、声の発生した場所に向けて光と音を出しながら、自動で消火器を持ってきてくれるロボットです。校内で火災が発生したときを想定し、いち早く初期消火できるよう、豊田工科高校の生徒会と自動車部の生徒が考え制作しました。

よばれる君
<よばれる君>

仕様

  • サイズ:縦70センチ×横45センチ
  • 重さ:約12キロ

「スプリングフェア2024」について

  • とき 令和6年3月1日(金曜日)~31日(日曜日) 午前9時~午後4時30分(月曜日は閉館)
  • ところ 豊田市防災学習センター
  • 内容 高校生消防クラブと連携した防火作品・活動報告などを展示

<参考>豊田市高校生消防クラブ事業について

豊田市消防本部が行う防火防災啓発事業。希望する高校生が防火防災に関する基本的な知識を学び、各校の防火防災リーダーとして同世代の高校生に情報を発信することで、多くの高校生の防火防災意識が向上することを目的としている。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

消防本部 予防課
業務内容:消防訓練・火災予防の啓発、危険物施設、防火管理関係、消防用設備等の点検報告、催物の開催、禁止行為の解除、立入検査、消防用設備の設置・消防同意、防災学習センターに関すること
〒471-0879 
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
消防訓練・火災予防の啓発に関すること 電話番号:0565-35-9703
危険物施設に関すること 電話番号:0565-35-9705
防火管理関係、消防用設備等の点検報告、催物の開催、禁止行為の解除、立入検査に関すること 電話番号:0565-35-9706
消防用設備の設置・消防同意に関すること 電話番号:0565-35-9707
消防法令の事前相談に関すること 電話番号:0565-35-9735
防災学習センターに関すること 電話番号:0565-35-9716
代表 電話番号:0565-35-9704
ファクス番号:0565-35-9719
お問合せは専用フォームをご利用ください。