報道発表資料 企業・市民活動団体による子ども向けSDGs講座「とよたSDGsミライ大学」を初開催

ページ番号1057667  報道発表日 2024年1月29日 印刷

豊田市は、これからの未来を担う子どもたちに向けて、市内の企業や市民活動団体の具体的な取組からSDGsについて学べるプログラム「とよたSDGsミライ大学」を初めて開催します。
プログラムの各講座では、企業等においてSDGsの達成に向け実際に活動している人たちが講師を務め、子どもたちに社会課題を自分事として考え、解決に向けて行動するきっかけを提供します。
また、教え手である異なる業種の企業や市民活動団体がつながりあい、互いに学びあうことで、2030年のSDGs達成に向けた取組の推進につなげます。

とき

令和6年2月17日(土曜日)、18日(日曜日)、23日(金曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)

ところ

豊田市内各所
※プログラムごとに開催日時・場所が異なります。

内容

市内の企業や市民活動団体が企画する講座を10種類実施

  • 「木材加工過程で発生するおがくずで着火剤をつくろう」(有限会社梅村工務店)
  • 「てまえどりPOPを作って、食ロス削減を呼びかけよう」(株式会社セブン-イレブン・ジャパン)
  • 「未来のエネルギー『水素』について楽しく学ぼう」(トヨタ自動車株式会社)
  • 「地元の食材で「おひなまつり料理」を作り、SDGsを学ぼう」(キッズプランナー)
  • 「保護フラワーでお花を生けよう」(hanairo+) など

 ※内容の詳細については別添参照

参加対象

市内の小学校4年生~中学生

参加申込について

各プログラムへの参加には予約が必要です。令和6年2月5日(月曜日)午前10時から先着順で予約受付を開始します。

その他

各プログラムの開催日時や場所、申込方法などの詳細については、別添チラシまたは公式WEBサイトを参照ください。

公式WEBサイト
<公式WEBサイト>

取材について

駐車場を確保するため、取材いただける場合は、各講座の開催3日前までにご連絡ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。