敬老金の贈呈

ページ番号1003149  更新日 2025年8月5日 印刷

多年にわたり社会の発展に貢献してきた高齢者を敬愛し、感謝の意を表するとともにその長寿をお祝いします。

市敬老金

対象

当該年度の3月30日現在において、満80歳、満90歳、満100歳の方のうち、9月1日現在、豊田市の住民基本台帳に記録されている方
(年齢は、「年齢計算に関する法律」により、出生日の前日に一つ年をとることになります。)
(備考)令和7年度に限り、対象者は令和6年12月31日から令和8年3月30日までの間に満80歳、満90歳又は満100歳に達する者で、令和7年9月1日現在において、本市の住民基本台帳に記録されている者とする。

令和7年度の敬老金贈呈事業対象者
(備考)令和7年9月1日現在、豊田市の住民基本台帳に記録されている方

年齢

生年月日

満80歳

昭和20年1月1日生から昭和21年3月31日生までの方

満90歳

昭和10年1月1日生から昭和11年3月31日生までの方

満100歳

大正14年1月1日生から大正15年3月31日生までの方

金額

満80歳及び満90歳 5,000円
満100歳 20,000円

贈呈方法

口座振込

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。