報道発表資料 第一生命保険株式会社との包括連携協定締結式及び寄贈品の贈呈式を開催
豊田市と第一生命保険株式会社(本社:東京都千代田区)は、相互の連携により、共働によるまちづくりを推進するため、包括連携協定「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」を締結します。
あわせて、協定に基づく取組として、同社から豊田市子どもの学習・生活支援事業を利用する子ども達に向けて、カレンダー及びお菓子の詰め合わせが寄贈されます。
つきましては、協定締結式及び寄贈品の贈呈式を以下のとおり行います。
協定締結式について
- 日時 令和4年12月21日(水曜日)午後2時~
- 場所 豊田市役所 南庁舎5階 南52会議室
- 出席者
豊田市長
第一生命保険株式会社 豊田支社長 尾崎好伸(おざき よしのぶ)氏 ほか - 内容 本協定の趣旨説明、協定締結、記念撮影
- 協定の内容(連携項目)
(1)安心して子育てができるまちの実現に関すること。
(2)生涯を通じて学び・育ち、誰もが活躍できるまちの実現に関すること。
(3)誰もが健やかに安心して暮らせるまちの実現に関すること。
(4)市民の生命・財産が守られ、安全・安心に暮らせるまちの実現に関すること。
(5)多様な資源が生かされ、未来に挑戦する活力のあるまちの実現に関すること。
(6)人と自然が共生する環境にやさしいまちの実現に関すること。
(7)生活と産業を支える快適で質の高いまちの実現に関すること。
(8)市民力・地域力・企業力・行政力が発揮される自立した地域社会の実現に関すること。
(9)その他前条の目的を達成するための事業 - 協定に基づく今後の主な連携
子ども食堂や学習・生活支援事業に対する支援、がん検診の受診率向上に向けた啓発、高齢者の見守り・認知症予防活動事業への協力 など
寄贈品の贈呈式について(当日:午後2時15分頃~)
協定締結式に続いて、寄贈品の贈呈式を行います。
- 内容 支社長から市長へ寄贈品を贈呈、記念撮影
- 寄贈品 カレンダー及びお菓子の詰め合わせ 95人分
- 使途 市内6会場で実施している豊田市子どもの学習・生活支援事業を利用する子ども達に配布

<参考>
- 包括連携協定「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」について
市と企業の連携により、幅広い分野の様々な取組において相互の経営資源を活用し、自立した地域社会の実現を図ることを目的に平成25年度から開始。これまでに9者と協定を締結している。(令和4年12月14日時点) - 豊田市子どもの学習・生活支援事業について
経済的な理由で学校外での学習習慣・機会に配慮が必要な子ども達に対して、無料で学習の支援や生活・進路についての支援を行う事業。
問合せ
- 包括連携協定に関すること
市民活躍支援課 電話番号:0565-34-6660 - 寄贈品の贈呈に関すること
福祉総合相談課 電話番号:0565-34-6791