生かそう家庭内の不用品
家庭にある不用品を必要とする人に紹介する制度です。物を大切に使用する心を育み、実践することがごみの減量化に繋がることと考えます。市民からの不用品情報を提供しています。
さし上げます(無料)
- 猿投農林高校女子制服
- 大谷高校女子制服
- 学習机
- 車イス
- 不織布布団袋
- 2段踏み台
- 色紙用額
ゆずります(有料)
- ベビーカー
- 16インチ子ども自転車
- 棚
- 茶ダンス
- 電動ミシン
- 囲碁盤と碁石
- 梅酒ビン
ゆずってください
- 豊田北高校男子制服
- チャイルドシート
- 三輪車
- シングルベッド
- 会議机
- 下駄箱
- 掃除機
- オーブンレンジ
- 分銅
そのほか
2月10日現在の登録品の一部です。登録品はT-FACE7階に掲示しています。
紹介済みの場合はご了承ください
登録品の詳細は気軽に問合せください
申込み(お問合せ)
平日午前10時~午後6時に消費生活センター 不用品紹介窓口
消費生活センター 不用品紹介窓口
〒471-0026
愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館7階
電話番号:0565-33-2447
ファクス番号:0565-33-0998
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
消費生活センター 不用品紹介窓口
〒471-0026
愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-33-2447 ファクス番号:0565-33-0998