集団回収報奨金制度

ページ番号1003820  更新日 2024年3月4日 印刷

家庭からごみとして排出される古紙類、古布類などを資源として回収し、リサイクルを積極的に推進している団体(自治区、子ども会、PTAなど)に対して報奨金を交付し、ごみの減量とリサイクルの推進を図っています。

対象

以下の要件を満たす、自治区、子ども会、PTAなど市に登録した団体

  1. 豊田市内を活動拠点とする団体であること。
  2. 地域社会に貢献できる性格を有する団体であること。
  3. 営利を目的としない団体であること。
  4. 集団回収を継続して行うことができる団体であること。
  5. 集団回収を実施し、古紙類及び古布類を回収業者に引き渡す際に、立会うことができる団体であること。

団体の新規登録は随時行っていますので、循環型社会推進課へお問い合わせください。

集団回収の流れ

  1. 毎年度、「集団回収報奨金振込口座確認書」の提出が必要です。3月上旬にその年度の代表者へ郵送しますので、翌年度の代表者・役員へ引き継いでいただき、登録内容の変更の有無にかかわらず提出していただきます。
    (備考)年度の途中で口座変更された場合は、「振込口座変更届」を提出してください。(郵送可)
  2. 団体で回収日と集積場所を決めて、登録回収業者に回収を依頼します。
  3. 登録回収業者から回収量が記入された「集団回収取扱伝票(団体控)」を受け取ります。
    (備考)団体控に記載された団体名・登録番号が正しいか確認し、誤っている場合は登録回収業者に訂正を依頼してください。なお、お手元の団体控と同じ内容の取扱伝票が登録回収業者から市に提出されるので、団体から市への回収量の報告は不要です。
  4. 登録回収業者から回収した資源の買い取り代金を受け取ります。
  5. 登録回収業者から市に提出された「集団回収取扱伝票」の回収量を基に集団回収報奨金を年に4回交付します。

報奨金額

回収重量にあわせて報奨金が出ます。

  1. 雑誌・雑紙:1キログラムにつき7円
  2. ダンボール、新聞紙、紙パック、古着・古布:各1キログラムにつき5円
  3. 上記の5品目のうち2品目以上を同時回収:1活動日当たり2,000円

要綱等

登録団体への送付書類(令和6年3月)

電子申請への対応について

令和4年3月から集団回収報奨金の各種申請が「あいち電子申請・届出システム」より電子申請できるようになりました。

回収業者への補助

また、上記集団回収が積極的かつ安定的に継続できるよう、回収業者(注釈)による古紙類等の回収事業に補助金を交付しています。

(注釈)事前の登録が必要で、登録には要件があります。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。