山での遭難事故を防ぐために

ページ番号1046126  更新日 2021年10月15日 印刷

近年、登山ブームなどにより、山に入る市民が増加してきており、それに合わせて山での事故も増加傾向にあります。ハイキング初心者でも正しい知識・装備を身に着けていけば、山の事故は防ぐことができます。低山など、初心者へのオススメ情報があっても、入念な準備を行いましょう。

お出かけ前のチェック

  • 天気予報は確認しましたか
  • 体調は万全ですか
  • もしもの時のために、自分の位置を知らせるため、笛やライトは持ちましたか
  • 携行食料、飲料水を持ちましたか
  • 暗くなる前に帰れるスケジュールですか
  • 寒さ対策はしていますか
  • 連絡通報のための通信手段はありますか(携帯電話)
  • 携帯電話の充電は十分ですか
  • 入山前に、家族へ行き先と帰宅時間を伝えましたか

もし遭難してしまったら

  • その場を動かず、119番通報して救助を待ちましょう
  • 笛で大きな音を出したり、ライトなどで救助隊に自分の位置を知らせましょう

通報時、何を伝えるか

あなたの居場所が分かる情報を伝えましょう

  • 登山している山の名称や登山ルートの名称
  • スマホのGPS機能で分かる緯度経度も有効です。

スマホがあなたの命を守る道具に変わります

  • スマホアプリで登山用(電波の届かない圏外でも使用可能)の無料GPSアプリがあります。
  • 登山中にピンポイントで現在地が分かります。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

消防本部 足助消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒444-2407 
愛知県豊田市桑田和町中貝戸6(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-62-0119 ファクス番号:0565-62-0877
お問合せは専用フォームをご利用ください。