報道発表資料 「まち+モビ」における「イベント活用パック」の提供開始について
豊田市は、誰もが楽しく・快適に移動できる社会を実現するため、令和5年7月から歩行領域BEV「C+walk」で中心市街地を回遊できる事業「まち+モビ」を実施しています。
同事業では令和6年3月から、主に個人の利用者に向けて「お試しパック」と「まちなか周遊パック」を提供(令和6年2月28日報道発表済み)していますが、この度、企業や団体が行う地域のイベント等でのにぎわい創出と「まち⁺モビ」の更なる利用促進を目的に、「イベント活用パック」を新たに追加し、提供を開始します。
提供開始日
令和6年6月1日(土曜日)
料金設定
1台につき800円/1日
※C+walk T(立ち乗り型)、C+walk S(座り乗り型)いずれも同じ料金
貸出場所及び台数
- 場所
まち⁺モビ豊田駅前ステーション(西町1丁目200 豊田参合館1階) - 貸出可能台数
C+walk T10台、C+walk S3台
利用方法
- 予約サイト(machimobi-toyota.jp)から必要事項を入力して予約
- 貸出当日、貸出場所で機体の受取り及び利用料金の支払い
- 利用後は同貸出場所に返却
イベント活用パックにおける主な貸出条件
- 利用場所は市内に限る
- 貸与した機体を活用した有償の事業を禁止する
<参考>「まち⁺モビ」の料金体系について
- 「お試しパック」…200円/30分
- 「まちなか周遊パック」…400円/1回(最大4時間)
※いずれも延長100円/10分
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。