消防車両
豊田市消防本部が保有している主な車両を掲載します。
見たい写真をクリックすると車両の詳細情報を見ることができます。
救急車
救急搬送が必要な方を病院などの医療機関まで迅速かつ安全に搬送する車両です。
救急車
タンク車
車に水を積載し、災害現場に向かうことができる車両です。
タンク車
ポンプ車
消火栓などの水利からポンプ装置を使って水を吸い上げ放水する車両です。
ポンプ車
化学車
通常の放水で消火困難な火災に対して、化学消火薬剤を使って消火する車両です。
化学車
はしご車
高いところでの救助や消火が必要な災害現場に出動する車両です。
35m級はしご車
30m級はしご車
屈折25m級はしご車
救助工作車
火災や交通事故、自然災害などの様々な救助事案に対応する車両です。
救助工作車(III型)
救助工作車(II型)
指揮隊車
災害現場の部隊統制を行い、すべての消防車両に対して指示を出す車両です。
指揮隊車
大型水槽車
大きな水槽を備え、水源のない場所でも活躍できる車両です。
大型水槽車
その他
資機材搬送車【水難・応急・特殊】
小型救助車
ドローン車
支援車
広報車
消火排煙車
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
消防本部 足助消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒444-2407
愛知県豊田市桑田和町中貝戸6(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-62-0119 ファクス番号:0565-62-0877
お問合せは専用フォームをご利用ください。
消防本部 北消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒470-0373
愛知県豊田市四郷町森前南6番地1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-43-0093 ファクス番号:0565-43-2167
お問合せは専用フォームをご利用ください。
消防本部 中消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒471-0879
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-35-9720 ファクス番号:0565-35-9729
お問合せは専用フォームをご利用ください。
消防本部 南消防署
業務内容:救急、救助、火災の鎮圧などに関すること
〒470-1216
愛知県豊田市和会町長田3-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-25-9008 ファクス番号:0565-25-9910
お問合せは専用フォームをご利用ください。