35m級はしご自動車

ページ番号1064289  更新日 2025年3月3日 印刷

特徴

35m級はしご自動車は、高所に取り残された要救助者の救出、高所からの放水が可能な車両です。豊田市消防本部保有のはしご車の中で最も高所(建物10階程度)まではしごを伸ばすことができ、市街地にある高層建物を火災等の災害から守ります。

35m級はしご自動車

35m級はしご自動車 はしご

35m級はしご自動車 はしごを伸ばした状態

35m級はしご自動車 前面

35m級はしご自動車 横

車両

全長:11.4m
全幅:2.49m
全高:3.7m
車両総重量:21,445キログラム
乗車定員:5人

はしご諸元

長さ:35m
起伏角度:-10~75度
旋回角度:360度
最大作業半径:14m

バスケット

最大積載荷重:3600N
搭乗可能人員:3人
放水量:1100L/min

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?