広報とよた2025年11月号 100年元気ミニトレ
Thema 転倒・つまずき予防の体操
だんだんと冬が近づいてきますね。
前月号に続き、転倒・つまずき予防のための体操です。
ふくらはぎの筋肉を意識し、自分のできる範囲で無理せず行いましょう。
【監修】豊田市療法士会
【協力】豊田市健康づくり協議会(ヘルスサポートリーダー)
STEP01 基本姿勢

椅子の背もたれに手を置き、足を肩幅に開いて立ちます。
つま先は正面に向けます。
STEP02 かかとを上げる

かかとを1・2・3・4でゆっくり上げていきます。
最初は3センチメートルくらいの高さから始めましょう。
STEP03 かかとを下ろす

5・6・7・8でゆっくり元に戻します。
椅子に体重をかけすぎないようにしましょう。


