旭地区わくわく事業

ページ番号1005011  更新日 2023年12月1日 印刷

わくわく事業は、地域資源(人、歴史、文化など)を活用して、「地域課題の解決」や「地域の活性化」に取り組む団体の事業を支援する制度です。
応募団体からの申請を地域審査員(当該年度わくわく事業応募団体)及び旭支所審査員が審査し、採択された団体に市が補助金を交付します。
応募資格・要件、募集期間、募集する事業については、旭支所へお問合せください。

わくわく事業の計画変更・実績報告

計画変更

申請書の事業内容を変更(廃止及び中止を含む)する場合で、特に補助金が交付される対象経費の額及び使途を変更する場合は、事前に旭支所に相談してください。

実績報告

事業が完了(廃止を含む)した日から30日後、もしくは翌年度の4月10日のいずれか早い期日までに、わくわく事業補助金実績報告書を提出してください。
それぞれ、申請書はこのページの一番下にあります関連情報「わくわく事業 様式集」からダウンロードしてお使いください。

旭地区わくわく事業(令和6年度)募集について

募集期間

令和5年12月11日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

募集する事業

補助金交付決定から 令和7年3月31日までに完了する事業で、地域の課題解決又は活性化に資する次のいずれかに該当する事業

  • 保健、医療又は福祉を通して地域づくりを推進する事業
  • 地域の伝統、文化、郷土芸能又はスポーツを通して地域づくりを推進する事業
  • 安全で安心な地域づくりを推進するための事業
  • 地域の生活環境の改善、景観づくり又は自然環境保全を図る事業
  • 子どもの健全育成を通して地域づくりを推進する事業
  • 地域の特性を生かした産業振興のための事業
  • 地域づくりに有効な助言又は提案を受けるための事業
  • その他個性豊かで活力ある、住みよい地域社会を構築するための事業

(注意)
市や市の外郭団体などの助成を受けている事業など、市長が適当でないと認めたものは対象になりません。
趣味的活動や営利目的の活動は対象になりません。

応募資格・要件

  1. 5人以上で組織された団体
  2. 活動が地域の多数の住民に支持されると認められる団体
  3. 政治活動、宗教活動又は営利活動を目的としていない団体
  4. 暴力団でない団体、暴力団員が役員となっていない団体かつ暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない団体

そのほか

詳しくは旭支所へお問合わせください。
電話 0565-68-2211
E-mail asahi-shisho@city.toyota.aichi.jp

募集要項

申請書ダウンロード

申請書はこのページの一番下にあります 関連情報「わくわく事業 様式集」からダウンロードできます。

旭地区わくわく事業(令和6年度)公開審査会

とき

令和6年3月9日(土曜日)

ところ

旭交流館 別館

審査方法

申請書類に基づいたヒアリング審査

旭地区わくわく事業活動団体・事業

わくわく事業活動団体の実践報告書

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 旭支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒444-2892 
愛知県豊田市小渡町船戸15-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-68-2211 ファクス番号:0565-68-3476
お問合せは専用フォームをご利用ください。