とよたスポーツフェスティバルを昨年に続き開催しました!!

ページ番号1055605  更新日 2025年4月10日 印刷

こどもをはじめとする多くの市民に、豊田市ゆかりのアスリートと触れ合いながら様々なスポーツ競技を体験できるスポーツイベント「とよたスポーツフェスティバル」を開催しました。

(備考)本イベントは、豊田市、トヨタ自動車、中京大学、豊田市スポーツ協会で構成する「豊田市スポーツイベント実行委員会」で実施。

この日は、豊田市わがまちアスリートで、フィギュアスケート選手の紀平梨花選手をはじめ、豊田市ゆかりのトップアスリートのトークショーが行われたほか、13種類のスポーツ体験会が行われ、家族連れなど多くの人で賑わいました。

とき

2025年2月22日(土曜日) 午前10時から午後3時 まで

ところ

スカイホール豊田 メインホール・サブホール(八幡町1-20)

内容

<ステージイベント>

  • サッカートークショー
  • 冬のアスリートトークショー
  • 豊田市から世界へ~アジア・アジパラ競技大会がやってくる~トークショー
  • 竹中七海さんのストレッチ教室

<体験コーナー>

  • 野球&ソフトボール、バスケットボール、車いすバスケットボール、ボッチャ、ラグビー、バレーボール、障がい者サッカー、卓球、ビームライフル、サッカー、かけっこ

<PRブース>

  • eスポーツWRC体験ブース、トヨタイムズブース、東京2025デフリンピックPRブース、アジア競技大会・アジアパラ競技大会PRブール

当日の様子

とよたスポーツフェスティバルを開催します! トークショー

とよたスポーツフェスティバルを開催します! トークショー02

とよたスポーツフェスティバルを開催します! トークショー03

とよたスポーツフェスティバルを開催します! トークショー登壇者

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 野球01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 野球02

とよたスポーツフェスティバルを開催します! ラグビー01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 車いすバスケ01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! バレーボール01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! バスケットボール02

とよたスポーツフェスティバルを開催します! かけっこ01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! かけっこ02

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 障がい者サッカーコーナー

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 障がい者サッカーコーナー02

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 障がい者サッカーコーナー03

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 障がい者サッカーコーナー04

とよたスポーツフェスティバルを開催します! ビームライフル01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 卓球01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! ストレッチ教室01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! ラリー紹介01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! 部活動の地域移行相談コーナー01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! メインホール01

とよたスポーツフェスティバルを開催します! グランパスくん

来場アスリート

豊田市わがまちアスリート

紀平梨花選手(トヨタ自動車)
國武大晃選手(ブックオフ)
福永凌太選手(中京大学卒/日本体育大学)
川端魁人選手(中京大学)
谷口卓選手(中京大学卒/GSTR-GP)

トヨタ自動車アスリート

石田駆選手(パラ短距離)
山田紗也香選手(ビーチバレー)
片岡僚子選手(ソフトボール)
市川愛渚選手(ソフトボール)
島仲湊愛選手(ソフトボール)

OB/OGなど

  • 栗原三佳氏(バスケットボール)
  • 三好南穂氏(バスケットボール)
  • 上鶴真由美氏(バスケットボール)
  • 進藤涼氏(ビーチバレーボール)
  • 芦田創氏(パラ陸上)
  • 金原彩姫氏(バスケットボール)
  • 穴井貴一氏(硬式野球部)
  • 五十嵐寛人氏(硬式野球部)
  • 多木裕史氏(硬式野球部)
  • 高橋優氏(硬式野球部)
  • 浅堀航平氏(ラグビー)
  • 椎村公彦氏(ラグビー)
  • 内田裕大氏(ラグビー)
  • タウファオリヴェ氏(ラグビー)
  • 竹中七海氏(新体操)

ステージ出演者

  • 川合俊一氏
  • 寺尾悟氏
  • 三好南穂氏
  • 田中隼磨氏

チーム

  • トヨタヴェルブリッツ
  • トヨタ自動車女子ソフトボール部レッドテリアーズ
  • トヨタ自動車硬式野球部
  • トヨタ自動車女子バスケットボール部アンテロープス
  • トヨタ自動車ビーチバレーボール部
  • 名古屋グランパス

協力団体

  • 豊田市ボッチャ協会
  • 豊田市卓球協会
  • 愛知県総合射撃場
  • 中京大学サッカー部
  • 公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会
  • 東京都(東京2025デフリンピック・世界陸上PR)
  • スポーツボランティアとよた

過去開催実績(2023年9月10日)

2023年9月10日(日曜日)、スカイホール豊田で「とよたスポーツフェスティバル」を開催しました。

このイベントは、市民にスポーツに親しんでもらうとともに、来年以降に開催されるオリンピックやパラリンピックを盛り上げようと、豊田市、トヨタ自動車、中京大学、豊田市スポーツ協会で構成する「豊田市スポーツイベント実行委員会」が初めて開催しました。

この日は、豊田市わがまちアスリートで、オリンピックでメダルを獲得した、フィギュアスケートの宇野昌磨選手をはじめ、豊田市ゆかりのトップアスリートのトークショーが行われたほか、スポーツ体験会やトップアスリートによるスポーツ教室が行われ、家族連れなど多くの人で賑わいました。

来場アスリート

  • 佐藤圭太(さとう けいた)選手(パラ陸上)
  • 石田駆(いしだ かける)選手(パラ陸上)
  • 福永凌太(ふくなが りょうた)選手(パラ陸上)
  • 湯上剛輝(ゆがみ まさてる)選手(陸上)
  • 渡辺一平(わたなべ いっぺい)選手(水泳)
  • 川本武史(かわもと たけし)選手(水泳)
  • 難波 暉(なんば あきら)選手(水泳)
  • 宇野昌磨(うの しょうま)選手(フィギュアスケート)
  • 竹中七海(たけなか ななみ)選手(新体操)
  • 武藤弘樹(むとう ひろき)選手(アーチェリー)
  • 熊谷悟(くまがい さとる)選手(車いすバスケットボール)
  • 安達龍一(あだち りゅういち)選手(ビーチバレーボール)
  • マルキ ナシム選手(ビーチバレーボール)
  • 嘉陽宗一郎(かよう そういちろう)選手(野球)
  • 和田佳大(わだ けいた)選手(野球)
  • 高橋優(たかはし ゆう)選手(野球)
  • 河本圭亮(かわもと けいすけ)選手(ボッチャ)
  • 梅村祐紀(うめむら ゆうき)選手(ボッチャ)
  • 江崎駿(えさき しゅん)選手(ボッチャ)
  • 小西麻衣(こにし まい)選手(ボッチャ)
  • 松永 楓(まつなが かえで)選手(ボッチャ)
  • 吉永和樹(よしなが かずき)選手(ボッチャ)
  • 有田隆平(ありた りゅうへい)選手(ラグビー)
  • 浅岡俊介(あさおか しゅんすけ)選手(ラグビー)
  • 西村龍馬(にしむら りょうま)選手(ラグビー)
  • ディック ウィルソン選手(ラグビー)
  • ヴィリアミ レア選手(ラグビー)
  • アイザイア マプスア選手(ラグビー)
  • バティリアイ ツイドラキ選手(ラグビー)
  • 寺尾悟(てらお さとる)氏
  • 高橋繁浩(たかはし しげひろ)氏
  • 峰幸代(みね ゆきよ)氏
  • 三好南穂(みよし なほ)氏
  • 栗原三佳(くりはら みか)氏

当日の様子

太田市長

野球部

パラアスリートトークショー

トークショー

ラグビー選手

ラグビーのトライ

ラグビー

ハイタッチ

スローイン

記念撮影

水泳トークショー

水泳選手

わがまちアスリート

宇野選手ら

宇野先生

体操体験

サッカー体験

バッティング

バスケットボール

車いすバスケ

バレーボール

ボッチャ

記念撮影

マスコット

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

魅力創造部 スポーツ振興課
業務内容:スポーツを生かした地域活動及び地域交流、生涯スポーツ計画の推進、コミュニティスポーツ及び競技スポーツの推進、スポーツイベントの開催、体育施設の整備及び運営管理、スポーツ団体の指導援助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6632 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。