「WE LOVEトヨタ自動車硬式野球部」みんなで応援しよう!
豊田市は、トヨタ自動車硬式野球部と様々な活動に取り組んでいます。
トヨタ自動車硬式野球部が豊田おいでんまつりに参加します!
第94回都市対抗野球大会に豊田市代表として出場し、7年ぶりの優勝を収めたトヨタ自動車硬式野球部が、7月29日(土曜日)の豊田おいでんまつりに参加します!
トヨタ自動車硬式野球部をみんなでお祝いしましょう!!
パレード
日時:令和5年7月29日(土曜日)午後6時10分~20分
場所:喜多町3交差点からえきまえステージ(名鉄豊田市駅東口ロータリーに設置される特設ステージ)まで
優勝報告・豊田市スポーツ栄誉賞の贈呈
日時:令和5年7月29日(土曜日)午後6時20分~25分
場所:えきまえステージ
第94回都市対抗野球大会
トヨタ自動車硬式野球部が、7月25日(火曜日)に東京ドームで開催された「第94回都市対抗野球大会」のヤマハ(浜松市)との決勝戦で見事勝利をおさめ、7年ぶりに優勝を飾りました。トヨタ自動車硬式野球部の選手、スタッフ、関係者の皆様、おめでとうございます!
大会名
第94回都市対抗野球大会(主催:公益財団法人日本野球連盟 毎日新聞社)
日程
令和5年7月14日(金曜日)から7月25日(火曜日)
会場
東京ドーム
出場・トーナメント表
全32チーム
大会結果
優勝
試合日 |
対戦相手 |
試合結果 |
---|---|---|
7月15日 |
Honda(寄居町・小川町)
|
〇5-1 |
7月20日 |
ENEOS(横浜市) |
〇3-1 |
7月22日 |
日本通運(さいたま市) |
〇5-1 |
7月24日 |
JR東日本(東京都) |
〇3-1 |
7月25日 |
ヤマハ(浜松市) |
〇4-2 |
第94回都市対抗野球大会パブリックビューイングを開催します!
イベントは終了しました。
「第94回都市対抗野球大会」に豊田市代表として出場しているトヨタ自動車硬式野球部が、7月25日(火曜日)に東京ドームで開催される決勝戦に進出しました。
第94回都市対抗野球大会応援事業実行委員会(注釈)では、以下のとおり決勝戦のパブリックビューイングを開催します。市民一丸となってトヨタ自動車硬式野球部を応援しましょう!
(注釈)構成員:豊田市、公益財団法人豊田市スポーツ協会、トヨタ自動車株式会社
日時
7月25日(火曜日)午後6時から試合終了まで
(備考)事前申込み不要、無料
会場
豊田市駅東口まちなか広場(喜多町2-166)
(備考)市役所の駐車場は開放しません。公共交通機関でお越しください。
内容
会場に大型モニターを設置し、決勝戦のライブ映像を放映します。
トヨタ自動車硬式野球部情報
トヨタ自動車硬式野球部は、豊田市代表として都市対抗野球大会に出場しており、平成28年度に開催された第87回都市対抗野球大会では優勝を飾るなど、日本でも屈指の名門社会人野球チームです。
都市対抗野球大会壮行会を実施しました。
7月4日(火曜日)、豊田市駅東口まちなか広場で「第94回都市対抗野球大会」に豊田市代表として出場するトヨタ自動車硬式野球部の壮行会を開催しました。
市民やチーム関係者、約100人が参加し、花束の贈呈や応援団によるエール、松平わ太鼓の演奏などを通して選手や監督を激励しました。
「第94回都市対抗野球大会」への出場が決定しました!
豊田市代表・トヨタ自動車硬式野球部は、6月3日(土曜日)、東海地区2次予選決勝・ヤマハ(浜松市代表)戦に挑み、7対4で見事勝利を収めました。その結果、東海地区第1代表として、7月14日(金曜日)から東京ドームで開催される「第94回都市対抗野球大会」に出場することが決定しました。(9年連続25回目)
豊田市代表として7年ぶりの優勝を目指す「トヨタ自動車硬式野球部」を応援しましょう!
トヨタ自動車硬式野球部の紹介
活動の様子を動画で紹介しています。以下のリンクから、ぜひご覧ください。
最新のお知らせ
市民応援イベントについて
今年度の申込みは終了しました。
(1)市民応援バスプラン
試合会場への往復バス(豊田市―東京ドーム間)を運行します。
日時
【初戦】7月15日(土曜日)午後6時試合開始(予定) 集合時間:午前9時
【決勝】7月25日(火曜日)午後6時試合開始(予定) 集合時間:午前9時
(備考)決勝戦は、トヨタ自動車進出時のみ開催します。あらかじめご了承ください。
定員
初戦80人 決勝40人
費用
3,000円(事務手数料含む)
(備考)クレジットカード支払のみ
集合場所
豊田スタジアム南駐車場
申込
6月30日(金曜日)午前10時から7月9日(日曜日)午後11時59分まで(申込み多数の場合抽選)
申込方法
以下のページから利用者情報を登録して申込みください。(インターネット申込のみ)
(備考)団体IDの欄にはtoyotashiouenを入力してください。
その他
当選者には支払ページのURLをメールで送付いたします。
(2)市民応援新幹線プラン
復路の新幹線乗車券(東京―名古屋間)を補助します。
(備考)チケット引換え時に新幹線往路分の領収書の提示が必要です。
日時
【2回戦】7月20日(木曜日)午前10時試合開始(予定)
【準々決勝】7月22日(土曜日)午後6時試合開始(予定)
【準決勝】7月24日(月曜日)午後2時試合開始(予定)
(備考)トヨタ自動車が進出時のみ開催します。あらかじめご了承ください。
定員
各50人/試合
費用
1,500円(事務手数料含む)(備考)クレジットカード支払のみ
申込
6月30日(金曜日)午前10時から7月9日(日曜日)午後11時59分まで(申込み多数の場合抽選)
申込方法
以下のページから利用者情報を登録して申込みください。(インターネット申込のみ)
(備考)団体IDの欄にはtoyotashiouenを入力してください。
その他
当選者には支払ページのURLをメールで送付いたします。
(3)壮行会
日時
7月4日(火曜日)午後6時から
会場
豊田市駅東口まちなか広場(喜多町2-166)
(備考)雨天時:豊田市役所南庁舎1階ロビー
出席者
- トヨタ自動車硬式野球部
部長 安部隆信(あべ たかのぶ)
監督 藤原航平(ふじわら こうへい)
主将 北村祥治(きたむら しょうじ)はじめスタッフ・選手47人 - 豊田市長、豊田市議会議長はじめ来賓
内容
市長激励の言葉、来賓あいさつ、監督挨拶、選手とのふれあい等
東海地区二次予選の様子
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 スポーツ振興課
業務内容:地域スポーツの振興、スポーツ施設の管理運営、スポーツを生かした集客交流の促進に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6632 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。