東京2020オリンピック聖火リレー
東京2020オリンピック聖火リレーを記念して寄贈を受けた桜の植樹【令和3年6月11日(金曜日)更新】
東京2020オリンピック聖火リレーを記念して、「公益財団法人日本さくらの会」から桜の苗木10本の寄贈を受け鞍ケ池公園(桜園)に植樹しました。
植樹した桜は5種類あります。
| 
 番号  | 
 種名  | 
 本数  | 
|---|---|---|
| 
 1  | 
 御衣黄(ギョイコウ)  | 
 2  | 
| 
 2  | 
 大村桜(オオムラザクラ)  | 
 2  | 
| 
 3  | 
 白妙(シロタエ)  | 
 2  | 
| 
 4  | 
 駿河台匂(スルガダイニオイ)  | 
 2  | 
| 
 5  | 
 普賢像(フゲンゾウ)  | 
 2  | 
植樹した桜が成長し、花が咲き誇る姿を見られるまで温かく見守りください。


(備考)東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会終了後に記念碑を設置します。
東京2020オリンピック聖火リレーを実施しました【令和3年4月8日(木曜日)更新】
令和3年4月6日(火曜日)に東京2020オリンピック聖火リレーを無事に実施することができました。交通規制や沿道での新型コロナウイルス対策にご協力いただきましてありがとうございました。




東京2020オリンピック聖火リレー 実施詳細 【令和3年3月9日(火曜日)公表】
東京2020オリンピック聖火リレー愛知県実行委員会が、ルート詳細を公表しました。
東京2020オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日(木曜日)から7月23日(金曜日)まで行われ、愛知県内15市においても、4月5日(月曜日)、6日(火曜日)の2日間実施されます。
本市では4月6日(火曜日)に2区間で行われます。(備考)本市は愛知県の最終実施市
| 
 走行区間名  | 
 聖火ランナーの出発・到着・場所  | 
 セレモニー開始時間・会場  | 
|||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 第8区間 (豊田市(1))  | 
 出発  | 
 午後7時34分  | 
 トヨタ自動車本社工場  | 
 ―  | 
 ―  | 
| 
 到着  | 
 午後7時55分  | 
 トヨタ町北交差点北  | 
|||
| 
 第9区間 (豊田市(2))  | 
 出発  | 
 午後8時35分  | 
 豊田大橋西  | 
 午後7時30分頃  | 
 豊田スタジアム・西イベント広場 (備考)観覧募集330人  | 
| 
 到着  | 
 午後8時55分  | 
 豊田スタジアム・西イベント広場  | 
|||
お願い
交通規制
上記聖火リレーの実施に伴い午後6時40分から午後9時30分まで交通規制が実施されるため、ルート及びその周辺地域において、相当の混雑・渋滞が予想されます。ご不便をおかけしますが、当日の自動車利用は極力ご遠慮いただくなど、ご協力をお願いいたします。
(備考)本市交通規制情報は、下記pdfデータをご覧ください。
東京2020オリンピック聖火リレー 聖火ランナー 【令和3年3月9日(火曜日)公表】
本市走行ランナー
(備考)走行場所:未定(五十音順(敬称略)、年齢は走行日時点の満年齢)
| 
 氏名  | 
 年齢  | 
 愛知県とのゆかり  | 
|---|---|---|
| 
 太田 菜々恵(おおた ななえ)  | 
 13歳  | 
 豊田市在住  | 
| 
 大野 凌弥(おおの りょうや)  | 
 19歳  | 
 豊田市在住  | 
| 
 豊田 彬子(とよだ あきこ)  | 
 74歳  | 
 豊田市在住  | 
| 
 名古屋市、豊田市、みよし市を中心とする愛知県をホームタウンとするサッカークラブ所属のOB選手及びアカデミー所属選手(10人) 【グループランナー】 
 <OB選手> 岡山 哲也(おかやま てつや)  滝澤 邦彦(たきざわ くにひこ) 広野 耕一(ひろの こういち) 吉村 圭司(よしむら けいじ) <アカデミー所属選手> 神谷 悠介(かみや ゆうすけ) 源平 倭人(げんぺい やまと)  | 
||
(備考)現時点での情報となるため、随時更新します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
魅力創造部 観光誘客推進課
業務内容:観光事業の計画及び実施、スポーツツーリズムの推進、アジア競技大会・アジアパラ競技大会などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)![]()
電話番号:0565-34-6758 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。


