「とよたマイボトラー」を募集します

ページ番号1059863  更新日 2025年2月5日 印刷

とよた・ゼロカーボンネットワーク及びとよたエコライフ倶楽部は、とよた・ゼロカーボンアクションの一つであるプラスチックの削減を推進するために、マイボトル持参を広める「とよたマイボトラー」を募集します。

募集期間(随時募集中)

期間:令和6年8月1日(木曜日)~

QRコード 「とよたマイボトラー」応募フォーム
とよたマイボトラー宣言はこちらから

(注意)「あいち電子申請・届出システム」内のシステム変更に伴い、同システムによる申請は上記の二次元コード及びURLに変更になりました。
詳しくは以下のページをご覧ください。

内容(本キャンペーンは終了しました。)

あいち電子申請・届出システムにて「とよたマイボトラー宣言」を行う。
宣言後、Instagramにて#とよたマイボトラー(必須)を付けてマイボトルが写っている写真を投稿。
投稿した方の中から抽選で景品を贈呈。
期間中、循環型社会推進課窓口と環境政策課窓口にて窓口に来られた方、先着100名様に名古屋グランパスステンレスボトル(シルバー・黒〈備考〉選択可)を配布。(マイボトラーに宣言された方限定)

キャンペーン参加方法

  1. 「とよたマイボトラー宣言」をあいち電子申請・届出システム(以下の二次元コード)にて行う。
  2. 期間内にInstagramに#とよたマイボトラー(必須)を付けてマイボトルが写っている写真をフィード投稿(通常投稿)。
  3. 取組期間終了後、投稿した方の中から抽選で景品をプレゼント

キャンペーン参加特典の景品

とよたマイボトラー宣言した方の中から(窓口に来られた方先着)

  • 循環型社会推進課窓口及び環境政策課窓口にて名古屋グランパスステンレスボトルを配布(合計100名)
    →ご好評につき、配布終了しました。
  • 名古屋グランパス「鯱の大祭典」期間試合日(8月11日、31日)に、名古屋グランパスステンレスボトルを配布(各50名)
    →8月31日につきましては、大変申し訳ありませんが、抽選配布とさせていただきます。
    また、ご好評につき、配布数を50名から75名に増加させていただきます。
    →台風10号の接近に伴い名古屋グランパスの試合が中止となったため、8月31日に予定していたグランパスステンレスボトルの配布を中止します。

抽選で投稿した方の中から

名古屋グランパス選手サイン入りタンブラー 3種類各1名様
いしかわ製茶 グリーンティー(300g) 20名様
自家焙煎珈琲 MochaMocha(モカモカ)水出しコーヒー(12袋) 20名様

当選発表

10月1日(火曜日)以降、とよた・ゼロカーボンネットワーク及びとよたエコライフ倶楽部にて抽選を行い、当選された方には、順次、とよたエコライフ倶楽部公式アカウント(@toyotaecolifeclub)から当選者様のInstagramアカウントへメッセージ機能にてご連絡致します。

注意事項

  • 名古屋グランパスステンレスボトル配布につきましては、お一人様お一つとなります。
  • Instagramの投稿は配布したグランパスステンレスボトル以外にも可能です。
  • 景品の当選者には、Instagramのメッセージ機能にて送信するため、受け取れる設定をお願いします。
  • 当選の権利の第三者への譲渡はできません。
  • 景品の交換・返品・転売はできません。
  • 抽選及び当選結果等に関する問合せについては回答できません。
  • キャンペーン期間中、何度でも投稿していただくことができますが、当選はお一人様につき、1回のみとさせていただきます。
  • 指定のハッシュタグ及びハッシュタグに関連する投稿がなかった場合、応募が無効となることがあります。

免責事項

  • 本キャンペーンについて、事前に通知することなく、変更や中断、中止とすることがあります。
  • 本キャンペーンに関して応募者に発生したいかなる損害についても、とよた・ゼロカーボンネットワーク事務局及びとよたエコライフ倶楽部事務局は一斉責任を負いません。

個人情報の取り扱いについて

  • 応募者の個人情報については、とよた・ゼロカーボンネットワーク事務局及びとよたエコライフ倶楽部事務局が適切に管理し、応募資格の確認、当選の連絡、景品の発送及び今後のマイボトル持参運動の取組案内の通知等に使用いたします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。