グリーン電力証書の販売

ページ番号1003988  更新日 2019年7月18日 印刷

藤岡南中学校に設置している太陽光パネルで発電した電力から発生した、「グリーン電力証書」を販売しています。

グリーン電力証書の概要

(1)グリーン電力とは

太陽光や風力などの環境負荷の小さい再生可能エネルギーを使って発電した電力のことです。グリーン電力は、「電気そのものの価値」のほかに、CO2の排出削減や化石燃料の節減といった環境面の付加価値を持つ電力です。これを「環境価値」と呼んでいます。

(2)グリーン電力証書とは

「グリーン電力」が持つ「環境価値」を取引するために、電力と切り離して証書化したものを「グリーン電力証書」と呼びます。「グリーン電力証書」を購入した方は、再生可能エネルギーで発電したグリーン電力を使用したとみなすことができるようになります。

グリーン電力証書の流れ

画像:グリーン電力証書の流れをわかりやすく図解したもの。「環境価値」の部分を販売している。

グリーン電力証書購入のメリット

  1. グリーン電力相当量の再生可能エネルギーの普及に貢献することができます。
  2. 環境報告書やCSRレポートへの記載に活用できます。
  3. グリーン電力による商品やサービスは環境付加価値を持つため、市場での差別化が可能です。
  4. 環境問題への取組みや姿勢を広くアピールすることができます。

購入対象者

下記のいずれかに該当する者

  1. 本市で活動する市民、事業所及び団体
  2. 豊田市と契約関係にある事業所

グリーン電力証書の活用先

豊田市内の活動や事業に限ります。

グリーン電力証書の活用例

グリーン電力証書の活用例をご紹介します。なお、使用する電力の一部として活用する事も可能です。

  1. 事務所や工場の照明に使用する電力用として
  2. イベントで使用する電力用として
  3. 事業所等に設置されているエレベーターやエスカレーター、ATM等の電力用として
  4. ロビー等に置かれている自動販売機の電力用として
  5. 商品の製造ラインに使用する電力用として(製造された商品へのロゴマーク等の印刷も可能です)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。