市内の食品ロスの状況
令和5年度(11月、2月)に、家庭から出た生ごみの中に、どれだけの量の食品ロスが含まれているかの調査を行いました。
家庭から出た生ごみの内訳


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。